2021/03/31
PC ゲーム
" デッドバイデイライト "に 4.6.0アップデート が来ました! 新チャプター名は『ALL-KILL』。 新キラー 「トリックスター」 、新サバイバー 「リー・ユンジン」 が本実装となりました。 とはいえ、PTBから結局さほど強化も入らなかったの...
2021/03/30
" Kingdom Builders "という海外フリーゲームをご紹介。 海外では珍しい?見た目がデフォルメチックな可愛いキャラの王国作りサバイバルゲームです。 内容はざっくり言うと超シンプルにしたマイクラのような感じですが、AIキャラを味方して色々と手伝...
2021/03/29
" SCP: Recontainment - 087 Singleplayer Experience "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 タイトルが長いですが、SCP-087を題材としたゲームです。 SCP-087は、とあるキャンパス内にひっそりと設...
2021/03/28
" Spheres "という海外フリーゲームをご紹介。 敵も目標も存在しない、世界を歩き回るウォーキングシミュレーターと呼ばれるジャンルに属するものです。 製作者曰く「 非ユークリッドでマトリョーシカ人形(ただし大小が無い)のような舞台 」で、プレイヤーは...
2021/03/27
" Gizmo "というSteamのゲームを攻略。 ロボの1ステージ制3Dアクションで、このゲームの 攻略無し紹介記事はこちら 。 この記事ではクリアだけでは取れない2つの実績の攻略をしていきます。 1.Bolt Vault(スピードラン) 1つ目はこれ。...
2021/03/26
" Creature in the Well "というゲームをご紹介。 まさかのピンボール要素が組み込まれた、見下ろし型のダンジョン式アクションという珍しいジャンルです。 複数のボールをゴインゴイン反射させている時はなかなか快感。 狙うポイントが指定されて...
2021/03/25
" Gizmo "というSteamのゲームをご紹介します。 ロボットを操りゴールまで導くという極々シンプルなスタイルの3Dアクション。 無料なためステージは1つのみとなっていますが、逆にその中にアクションとしての楽しさと醍醐味が込められた作りになっています...
2021/03/24
" セロトニンダッシュ "というフリーゲームをご紹介します。 作者は wis 氏。 セロトニンというのはポジティブな精神状態を保つのに大事な脳内物質で、これを生み出すためには太陽光と運動も関係してきます。 日照時間が短くなる冬にはウィンターブルーなんて...
2021/03/23
" The Right Ending "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 P.T.に影響を受けているループ系です。 極々シンプルなフラグシステムで、サクサクと詰まることはほぼなく進めるはず。 途中にちょっとだけ英文での性的表現がありますのでご注意を。...