『野球部ものがたり』攻略法と効率的な建築配置


"野球部ものがたり"というSteam、スマホアプリ等で発売されているカイロソフト製ゲームの簡単な攻略をしていきます。

施設の建築に関しても少し。

バージョンは1.34です。

攻略と目標

とりあえずクリアスコア集計となる8年目3月まで。

育成の基本にして奥義

まず最初に作成する選手はピッチャーがオススメ。

長く活躍してくれる選手になるでしょうし、打撃能力もその内伸びます。

そしてこのゲームは、試合をどれだけするかが育成のほぼ全てです。

育成というか選手・学校を強くする上で大事な3つの要素が
・経験値
・勉強、スポーツ、娯楽、自然の各種ポイント
・お金
なのですが、これが9割試合依存なためです。

なのでピッチャーの体力と相談しながら可能な限り試合を詰め込みましょう。
「他の対戦相手を探す」からガンガン申し込んでいくのですが、コツはコールド勝ちしない程度の相手を選ぶこと。

おそらく打った方が経験値は溜まる一方、凡打(=タコ)数で各ポイント類が稼げる為、乱打戦で最終回まで行って勝つのが最も効率がいいと思われます。

そして大会の試合は偶数時間に行われますが、勝ち進んだ場合にダブルブッキングしてしまうであろう時間帯に試合を入れても奇数時間に繰り越しされるだけなのでそれも気にしなくて構いません。

何よりもまず試合数です。

1ヶ月に10時~17時までで8試合、大会時はもっと試合可能なので、短期間で強くなろうと思ったら大体平均で6試合くらいはこなしていきたいところゆえ、ピッチャーは学年の違う2人運用がオススメ。

ピッチャーの体力が無くなると死ぬほど打たれるので、体力の管理は慎重に。

回復は序盤は特別練習・日光浴、お金が余り始める後半はアイテムを使いましょう。

選手の抜擢

次に、スタメンにする選手の選び方を。
基本は、選手一覧で見れる「成長」パラメータ+メインである打撃系(or投球系)能力が高い選手をスタメンで使うということ。

ただし、成長ランクはあくまで目安であり、同じ成長率でも実際の伸びにはバラつきがあります。
※おそらく選手ごと初期能力からの伸び幅が決められている(例としてはD→C→B→Aの3ランク分くらい?)、特別練習でどれくらい伸びるかである程度の確認が可能

そもそも打撃能力が伸びなければ話になりませんので、成長FランクでもCランクより使える選手もいます。

守備は適性位置を守っていれば問題無し&その内伸びるのであまり心配しなくて大丈夫。

後述のスカウトシステムと合わせ、勝つ試合と育てる試合を分けて考えながらちょっとずつ世代交代をしていくのが上手な運営に繋がります。

スカウトについて

この世界は、初勝利を収めた学校から1人転校してくるという実質引き抜きのようなシステムがあります。

これを転校や引き抜きではあれなので「スカウト」と表現させていただきます。
もちろん基本は勝っていくと試合できるようになる強豪校からスカウトした選手が強く成長率も高いのが多数。

各地区6校まである中で最後の学校の選手が強いのは当然として、それを除くオススメ選手は、
北海道・北の海(5校目):コマ谷(内)
東北・金手農業(4校目):落合(投/内)、セイント(5校目):牧野(捕)
関東・花丸徳英(4校目):長嶋(捕/外)、ニュー作(5校目):藤平(投手運用)
北陸・六十二万石(5校目):伊達(内)
近畿・理正社(5校目):山田(内/外)

この中だと山田が特に図抜けて強いです。

各地区6校目のボス的学校だと、北陸の星畑にいる松井、中国の八党の田中、九州の九州城東の散歩旭が特にオススメ。

さらに関東の横の浜という日本で最強の高校に勝つとスカウトできる「松坂大地」は、日本選手唯一の成長Sランクでゲーム中最強投手の一角です。

その割を食って、せっかくの6校目なのに大谷・寺島・武藤・和田あたりの投手は影が薄く活躍の舞台は少ないかも。

スカウトは大会の試合ではできないのでそこだけ注意。あくまで申し込んだ試合だけです。

もちろん世界&カイロ系の選手は全員ハズレ無し。

年ごとの目標

以下が慣れた方用の目標になります。

1年目
試合しまくる、Cランクに勝てる
※勝ちたい大会がある月は、練習試合を控えるなどして体力を温存する。
2年目
公子園出場(Bランクに勝てる)
3年目
有力選手を集めまくる、Aランクと勝負になる、Bまでのスカウト制覇
4年目
公子園・全国・選抜優勝(Aランクに勝てる)、敷地全解放、国内スカウト制覇、世界&カイロ系の選手を集め始める
※世界はプロレス~チャイワン、カイロ系はソフ子姫~クマックスとしています。
参考までに、この時のスタメンの一部。

5年目
世界大会優勝、Sランクと勝負になる
※スカウトできる状況でも、松坂大地とソフ子姫の両エース候補の時期は被らせないで意図的にズラした方が良し。3年と1年の組み合わせが理想
※この辺りから有力選手が余り始める。スタメンが埋まったなら残りスカウトは次年度に回す
6年目
カイロ大会優勝できれば最高、基本的にひたすら育成
7年目
カイロ大会含む全大会優勝
8年目
3月でクリアポイント集計

この後は大体10年目くらいにカイロ系を安定してコールドで下すことができるようになるというのが最終目標でしょうか。

カイロ系はおそらく能力が大体S1000くらいだと推測できますのでそれを目安に。

その他

・グラウンドの練習設定は基礎練の2か3で十分だと思われます。効果を感じたことがあまりなく勉強時間を奪われるデメリットの方が大きい気がするので。

・ポイントはひたすら特別練習に振る。(優先はエースが覚えてない変化球練習>打撃練習>コントロールか球速)

・校内活動はよっぽどポイントが余ったら、地元協力はやることがなくなったら。

・校長のお願いは試合相手の新規開拓と打撃、投球系特別練習及び施設を優先。

建築について

このゲームで建てられる施設は数多く、隣接している組み合わせ次第でボーナスがあるコンボというのもあります。

敷地を全て解放していたとしてもスペースにはあまり余裕がなく効率化が求められるため、その一例を載せておきます。
右に細かく書いているのはコンボ名と条件です。
いくつか注釈を。
・まずこの配置例はステータス等まで考えての最高効率を目指したものではなく、あくまで施設全種類+全コンボを配置したものになります。

・線がコンボに関わる部分。

・点線で囲ってある施設がコンボに関わっていない、他の施設に置き換え可のところです。

・寮はスタメン分くらいあれば十分、という考えであれば3~4つ削ってもいいかと。

・右上の角1マス分、下の両角施設横の2マス等が空いているのでもう少し敷き詰め可、グラウンドも詰めてもいいかもしれません。


大体このゲームの攻略に関しては以上になります。

もっと突き詰めるなら特別練習で得られるスキル厳選くらいですかね…。

スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿