多趣味のつらつらブログ
メニューを開く
  • ホーム
  • Friday The 13th :The Game関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Home

PC ゲーム

『外に出る?』シンプルながら不思議過ぎる世界で、考察が捗る和製フリーホラゲ

" 外に出る? "という日本のフリーホラーゲームをご紹介。 作者は シャルロッテ=オジサン 氏。 ホラーとご紹介してはいますが微ホラールートがある程度で、またR15指定となっていますが激しいグロ、性的シーンはありませんのでご安心を。 個人的怖さレベル...

PC ゲーム

『Despotism 3k』人間牧場を管理して死ぬまで働かせる高難度ストラテジー【Steam】

" Despotism 3k "というSteamのゲームをご紹介します。 AIが反乱を起こし、逆に人類を支配した…という世界。 人間を働かせたり繁殖させたりというリソース管理型のストラテジーですが、クリックのみ・1画面内というシンプル構成でありながら非常にシ...

PC ゲーム

『You Are Liam』あのミランダの続編!今度はリアムを探す海外フリーホラゲ

" You Are Liam "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 「 あなたのために作りました 」シリーズ等の作者さんで、中でも人気作だった「 This is Miranda 」の続編です。 個人的怖さレベル …6/10 グロ度 …1/10 ...

PC ゲーム

『Danny's House』留守番をしていたら"顎が長すぎる"化物が入ってきた海外フリーホラゲ

" Danny's House "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 とある近所のお宅の留守を預かり、犬の面倒を見ていたらアゴがとんでもない奴が入ってきて大変なことになるというものです。 個人的怖さレベル …4/10 グロ度 …1/10 ...

PC ゲーム

『TIC-TAC: Twelve o'clock』監視カメラに映る怨霊と学校の闇、色々と型破りなホラゲ【Steam】

" TIC-TAC: Twelve o'clock "というSteamのホラーゲームをご紹介します。 余りにもこれは…というものは普段取り上げないのですが、王道からの外れ方が凄くて逆にインパクトのあったものです。 ※プレイ時デモ版です 個人的怖...

PC ゲーム

『HIDDEN...』ホラー脱出ゲームの攻略、エンド回収

" HIDDEN... "という日本製フリーホラー脱出ゲームの攻略を。 ネタバレ注意 。(ネタバレ無しの紹介記事は こちら ) バッド→トゥルーの順でやっていきます。 バッドエンドへのルート バッドエンドと言っても、こちらが 基本となるクリアルート です。 ...

PC ゲーム

『HIDDEN...』化物に"掃除"される前に脱出しなければならない和製フリーホラゲ

" HIDDEN... "という日本のフリーホラーゲームをご紹介。 作者は mt.saji 氏。 ホラー脱出ゲームに時間制限が付いた珍しい形式です。 ※謎解きの大事な部分に触れるネタバレはありません。攻略は コチラの別記事 で。 個人的怖さレベル ...

PC ゲーム

『I Caught Santa Claus』カメラに映し出されるサンタの正体とは…という海外フリーホラゲ

" I Caught Santa Claus "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 家に来たサンタを子供が目撃してしまう超短編です。 個人的怖さレベル …4/10 グロ度 …2/10 難易度 …1/10(誰でもクリア可) クリアまでの目安時...

次の投稿> <前の投稿

ブログ内を検索

プロフィール

自分の写真
tony
プレイしているゲームの攻略・アプデ情報などを。毎日更新。ごくたまーに他のことについても書いたりします
詳細プロフィールを表示

最新記事

人気記事

  • 日本語対応していないPCゲームを日本語化して遊ぶ方法【XUnity.AutoTranslator:ReiPatcherの使い方】
  • 【Raft】動物の捕まえ方、飼い方とその準備
  • 【Raft】新ストーリー攻略とメモ回収⑤・タンガロア編(1.0アプデ変更対応、隠し実績も)
  • 【Raft】新ストーリー攻略⑦・テンパランス編(メモ回収と実績も)
  • 『野球部ものがたり』攻略法と効率的な建築配置

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

カテゴリー

  • ASP関連(12)
  • Bloggerカスタム(28)
  • PC(2528)
  • Planet Crafter(8)
  • Raft(61)
  • アニメ(1)
  • ゲーム(2596)
  • ダーツ(4)
  • ビリヤード(4)
  • 画像加工(2)
  • 趣味(10)
  • 商品紹介(23)
  • 生活 健康(12)

ブログアーカイブ

  • 7月 2025 ( 10 )
  • 6月 2025 ( 30 )
  • 5月 2025 ( 31 )
  • 4月 2025 ( 30 )
  • 3月 2025 ( 31 )
  • 2月 2025 ( 28 )
  • 1月 2025 ( 31 )
  • 12月 2024 ( 31 )
  • 11月 2024 ( 30 )
  • 10月 2024 ( 30 )
  • 9月 2024 ( 30 )
  • 8月 2024 ( 31 )
  • 7月 2024 ( 31 )
  • 6月 2024 ( 30 )
  • 5月 2024 ( 31 )
  • 4月 2024 ( 30 )
  • 3月 2024 ( 31 )
  • 2月 2024 ( 29 )
  • 1月 2024 ( 31 )
  • 12月 2023 ( 31 )
  • 11月 2023 ( 30 )
  • 10月 2023 ( 31 )
  • 9月 2023 ( 30 )
  • 8月 2023 ( 30 )
  • 7月 2023 ( 31 )
  • 6月 2023 ( 30 )
  • 5月 2023 ( 31 )
  • 4月 2023 ( 30 )
  • 3月 2023 ( 31 )
  • 2月 2023 ( 28 )
  • 1月 2023 ( 31 )
  • 12月 2022 ( 31 )
  • 11月 2022 ( 30 )
  • 10月 2022 ( 31 )
  • 9月 2022 ( 31 )
  • 8月 2022 ( 31 )
  • 7月 2022 ( 31 )
  • 6月 2022 ( 31 )
  • 5月 2022 ( 31 )
  • 4月 2022 ( 30 )
  • 3月 2022 ( 31 )
  • 2月 2022 ( 28 )
  • 1月 2022 ( 31 )
  • 12月 2021 ( 33 )
  • 11月 2021 ( 29 )
  • 10月 2021 ( 31 )
  • 9月 2021 ( 30 )
  • 8月 2021 ( 31 )
  • 7月 2021 ( 31 )
  • 6月 2021 ( 30 )
  • 5月 2021 ( 31 )
  • 4月 2021 ( 30 )
  • 3月 2021 ( 31 )
  • 2月 2021 ( 28 )
  • 1月 2021 ( 31 )
  • 12月 2020 ( 31 )
  • 11月 2020 ( 30 )
  • 10月 2020 ( 31 )
  • 9月 2020 ( 30 )
  • 8月 2020 ( 31 )
  • 7月 2020 ( 32 )
  • 6月 2020 ( 31 )
  • 5月 2020 ( 32 )
  • 4月 2020 ( 30 )
  • 3月 2020 ( 32 )
  • 2月 2020 ( 30 )
  • 1月 2020 ( 32 )
  • 12月 2019 ( 31 )
  • 11月 2019 ( 32 )
  • 10月 2019 ( 32 )
  • 9月 2019 ( 32 )
  • 8月 2019 ( 32 )
  • 7月 2019 ( 31 )
  • 6月 2019 ( 31 )
  • 5月 2019 ( 31 )
  • 4月 2019 ( 30 )
  • 3月 2019 ( 31 )
  • 2月 2019 ( 29 )
  • 1月 2019 ( 31 )
  • 12月 2018 ( 33 )
  • 11月 2018 ( 34 )
  • 10月 2018 ( 37 )
  • 9月 2018 ( 37 )
  • 8月 2018 ( 32 )
  • 7月 2018 ( 37 )
  • 6月 2018 ( 31 )
  • 5月 2018 ( 20 )
  • 4月 2018 ( 4 )
Powered by Blogger.