2020/04/30
PC ゲーム
" Frog Island "という海外フリーゲームをご紹介。 たまにはホラーでも鬼畜アクションでもない、ホッとするものを取り上げたいと思います。 コロコロしたカエルが、やたらデカイ自分の舌を使って南国のアスレチックを飛び回るアクション。 ま...
2020/04/29
" デッドバイデイライト "に 3.7.0(PS4は1.89)アップデート が来ました! 中間アップデートということで、新キャラの追加等はありませんが一部マップが大きく変わっていたりします。 マップの変更の件は、実際には言われているほど大きくキラ...
2020/04/28
" Yûrei Station "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 フランスの学生さん達が集まって制作した和風なゲーム。 なんと日本語訳まで! メンバーの中に誰か日本贔屓な方がいるとしたら、それはとても嬉しいことです。 水彩画のようなグ...
2020/04/27
Steamのゲーム" Onryo | 怨霊 "をご紹介。 直球なタイトル通り、ジャンルはホラーです。 「夜勤事件」 や 「赤マント」 等の同じ開発元で、ゲーム性はその「赤マント」の方に近いもの。 霊が敵として出てきて、時には戦ったりもします。...
2020/04/26
" デッドバイデイライト "のPC版にて行われている3.7.0PTBと、それに準ずる次回アップデートについての事柄を中心に、公式がQ&Aを発表しています。 後はデススリンガーに言及しているのが多いですね。 それらをざっくりまとめてみました...
2020/04/25
『 Predator: Hunting Grounds (プレデター ハンティンググラウンド)』がPC版・PS4版両方で発売開始されました! PS4 …スタンダードエディション:パッケージ版 4,900円 (税抜)、ダウンロード版が 5,390円 (税込) PC版 ...
2020/04/24
" For The King "が現在Epic gamesで無料配信中! 元々「 Sundered®: Eldritch Edition 」の時に無料配布される予定だったゲームで、あの時楽しみにしていた方にとっては朗報ですね。 ジャンルは ローグ...
2020/04/23
" The House In The Woods "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 こちら洋画のブレア・ウィッチ・プロジェクトに影響を受けて作られたという、PS1風グラの短編ゲーム。 ゲーム中の舞台は1999年、映画も1999年ということ...
2020/04/22
" 人生オワタの大冒険 "という、テキスト風に描かれているロックマンみたいなフリーゲームをご紹介。 制作者は キング氏 。 少し前に「 しょぼんのアクション 」という鬼畜ゲームを記事にしましたが、それに負けず劣らず 鬼畜な初見殺し満載のゲーム で...
2020/04/21
" デッドバイデイライト "に、なかなか重大かもしれないニュースが飛び込んできました。 まだ一部地域にのみの配信となっているスマホアプリ版には実装されている 「BOT」が、PC版など他のプラットフォームにも実装される 可能性が出てきたという事です。 ...
2020/04/20
" Plague - Horrorgame "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 昨日の記事でご紹介した「 Half 」と同じ制作者様のゲームです。 デモ版ということで短いのですが、独自の設定と光りそうな世界観が確立されているので、それを感じ...