多趣味のつらつらブログ
メニューを開く
  • ホーム
  • Friday The 13th :The Game関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Home

PC ゲーム

『MOTHERGUNSHIP』バカでかい武器をクラフトできるメッカメカなFPS:Epic games無料配信タイトル

" MOTHERGUNSHIP "というゲームをご紹介。 おふざけレベルで武器を増設して強化できるというのがメインの、ロボFPSです。 ゴッテゴテのメカが好きだという方に。 マシンガンにショットガンと火炎放射器を載せたりなんてこともできますよ。 こちらは20...

PC ゲーム

【Dead by Daylight】2021年7月・BP2倍イベント「ブラッドハント」開催!期間をチェック

" デッドバイデイライト "で獲得ブラッドポイントが2倍になる「ブラッドハント」イベントが開始されました! しっかり期間をチェックしておきましょう。 ※1.5倍の時はイベント名が「ブラッドラッシュ」で、BP2倍の時は「ブラッドハント」。 開始時間:...

PC ゲーム

『Slendergus』Among usとスレンダーマンを合体させた海外フリーホラゲ

" Slendergus "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 宇宙人狼「Among us」と海外都市伝説「スレンダーマン」を融合させたゲームです。 舞台とキャラはAmong usでありながら、システムはスレンダーマン寄りでなんとも言えない不気味さが漂っ...

PC ゲーム

【Dead by Daylight】5.1.0アップデート!トリックスター大幅強化本実装

" デッドバイデイライト "に 5.1.0アップデート が来ました! ※Switch版は延期、詳細はこちらの記事で。 今回はトリックスター大幅強化と、サバイバー半数くらいのグラアプデが主になっていると思われます。 他には鍵のチャージが0だとハッチを開け...

PC ゲーム

【Dead by Daylight】Switch版だけ5.1.0アプデが遅くなるらしい

" デッドバイデイライト "には明日7/28に5.1.0のアップデートが来る予定です。 しかし。 主にカクつきの修正だったり、トリスタ君の強化だったりがおそらく来るはずだったのですが、このアップデートが Nintendo Switch版のみ延期される とい...

PC ゲーム

『Granny's Silent Playhouse Residence』PT等色々なゲームをミックスしたような海外フリーホラゲ

" Granny's Silent Playhouse Residence "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 P.T.、サイレントヒル、そして新作バイオ等、製作者が好きなホラーゲームの要素を色々混ぜて登場させた欲張りセットです。 低容量ゆえ...

PC ゲーム

『東京2020オリンピック The Official Video Game』PC版が月曜日深夜まで無料プレイ可能!

" 東京2020オリンピック The Official Video Game "というゲームをご紹介。 なんとオリンピックが開幕した今に合わせて、PC版が 26日(月)26時、すなわち27日(火)の午前2時まで 無料でプレイ可能になっています。 オリンピ...

PC ゲーム

『Doodle Champion Island Games』オリンピック開催に合わせGoogleが公開したスポーツゲーム

" Doodle Champion Island Games "というゲームをご紹介。 ちょくちょくトップページのロゴに遊びを入れるGoogleが、此度の オリンピック開幕に合わせて公開 した無料ゲームです。 トップページ でロゴの再生マークをクリックかタ...

PC ゲーム

『Verdun』WW1時代の塹壕戦をリアルに再現したFPS:Epic games無料配信タイトル

" Verdun "というゲームをご紹介。 WW1(第一次世界大戦)を舞台にしたFPSです。 殺伐とした雰囲気と泥臭さがある戦闘をマルチで再現したリアルさはマニア受けするのではないでしょうか。 アジアサーバーにはほとんどプレイヤーがいませんが、EUやオース...

PC ゲーム

『Meadow』動物たちによる世界一平和なMMO【Steam】

" Meadow "というSteamのゲームをご紹介します。 四季を再現した広大な土地を散策するMMO(オンラインマルチ)です。 特徴としては、ゲーム内でのチャットもVCもないゆえマルチとしては 世界一の平和さ 。 世界一はあくまで個人的感想ですが、この...

次の投稿> <前の投稿

ブログ内を検索

プロフィール

自分の写真
tony
プレイしているゲームの攻略・アプデ情報などを。毎日更新。ごくたまーに他のことについても書いたりします
詳細プロフィールを表示

最新記事

人気記事

  • 日本語対応していないPCゲームを日本語化して遊ぶ方法【XUnity.AutoTranslator:ReiPatcherの使い方】
  • 【Raft】動物の捕まえ方、飼い方とその準備
  • 【Raft】新ストーリー攻略とメモ回収⑤・タンガロア編(1.0アプデ変更対応、隠し実績も)
  • 【Raft】新ストーリー攻略⑦・テンパランス編(メモ回収と実績も)
  • 『野球部ものがたり』攻略法と効率的な建築配置

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

カテゴリー

  • ASP関連(12)
  • Bloggerカスタム(28)
  • PC(2530)
  • Planet Crafter(8)
  • Raft(61)
  • アニメ(1)
  • ゲーム(2598)
  • ダーツ(4)
  • ビリヤード(4)
  • 画像加工(2)
  • 趣味(10)
  • 商品紹介(23)
  • 生活 健康(12)

ブログアーカイブ

  • 7月 2025 ( 12 )
  • 6月 2025 ( 30 )
  • 5月 2025 ( 31 )
  • 4月 2025 ( 30 )
  • 3月 2025 ( 31 )
  • 2月 2025 ( 28 )
  • 1月 2025 ( 31 )
  • 12月 2024 ( 31 )
  • 11月 2024 ( 30 )
  • 10月 2024 ( 30 )
  • 9月 2024 ( 30 )
  • 8月 2024 ( 31 )
  • 7月 2024 ( 31 )
  • 6月 2024 ( 30 )
  • 5月 2024 ( 31 )
  • 4月 2024 ( 30 )
  • 3月 2024 ( 31 )
  • 2月 2024 ( 29 )
  • 1月 2024 ( 31 )
  • 12月 2023 ( 31 )
  • 11月 2023 ( 30 )
  • 10月 2023 ( 31 )
  • 9月 2023 ( 30 )
  • 8月 2023 ( 30 )
  • 7月 2023 ( 31 )
  • 6月 2023 ( 30 )
  • 5月 2023 ( 31 )
  • 4月 2023 ( 30 )
  • 3月 2023 ( 31 )
  • 2月 2023 ( 28 )
  • 1月 2023 ( 31 )
  • 12月 2022 ( 31 )
  • 11月 2022 ( 30 )
  • 10月 2022 ( 31 )
  • 9月 2022 ( 31 )
  • 8月 2022 ( 31 )
  • 7月 2022 ( 31 )
  • 6月 2022 ( 31 )
  • 5月 2022 ( 31 )
  • 4月 2022 ( 30 )
  • 3月 2022 ( 31 )
  • 2月 2022 ( 28 )
  • 1月 2022 ( 31 )
  • 12月 2021 ( 33 )
  • 11月 2021 ( 29 )
  • 10月 2021 ( 31 )
  • 9月 2021 ( 30 )
  • 8月 2021 ( 31 )
  • 7月 2021 ( 31 )
  • 6月 2021 ( 30 )
  • 5月 2021 ( 31 )
  • 4月 2021 ( 30 )
  • 3月 2021 ( 31 )
  • 2月 2021 ( 28 )
  • 1月 2021 ( 31 )
  • 12月 2020 ( 31 )
  • 11月 2020 ( 30 )
  • 10月 2020 ( 31 )
  • 9月 2020 ( 30 )
  • 8月 2020 ( 31 )
  • 7月 2020 ( 32 )
  • 6月 2020 ( 31 )
  • 5月 2020 ( 32 )
  • 4月 2020 ( 30 )
  • 3月 2020 ( 32 )
  • 2月 2020 ( 30 )
  • 1月 2020 ( 32 )
  • 12月 2019 ( 31 )
  • 11月 2019 ( 32 )
  • 10月 2019 ( 32 )
  • 9月 2019 ( 32 )
  • 8月 2019 ( 32 )
  • 7月 2019 ( 31 )
  • 6月 2019 ( 31 )
  • 5月 2019 ( 31 )
  • 4月 2019 ( 30 )
  • 3月 2019 ( 31 )
  • 2月 2019 ( 29 )
  • 1月 2019 ( 31 )
  • 12月 2018 ( 33 )
  • 11月 2018 ( 34 )
  • 10月 2018 ( 37 )
  • 9月 2018 ( 37 )
  • 8月 2018 ( 32 )
  • 7月 2018 ( 37 )
  • 6月 2018 ( 31 )
  • 5月 2018 ( 20 )
  • 4月 2018 ( 4 )
Powered by Blogger.