多趣味のつらつらブログ
メニューを開く
  • ホーム
  • Friday The 13th :The Game関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Home

PC ゲーム

『Runbow』色を活かしたギミックのわちゃわちゃマルチアクション:Epic games無料配信タイトル

" Runbow "というゲームをご紹介。 「色」を使って色々なギミックが登場する、マルチでわちゃわちゃ楽しむ系アクションです。 オンラインマルチも有り。 こちらは2022年9月30日~10月6日23:59まで、Epic gamesで無料配信となってい...

PC ゲーム

『Never Go To A Mall After Closing』真夜中のショッピングモールから脱出を目指す海外フリーホラゲ

" Never Go To A Mall After Closing "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 真夜中のショッピングモールで、化け物になってしまったマネキンたちから逃げて生還を目指します。 個人的怖さレベル …3/10 グロ度 …2/1...

PC ゲーム

『Late Night Mop』ずっと見てる…何かがいる家をお掃除する海外フリーホラゲ

" Late Night Mop "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 仕事でおかしな家を清掃しに行きます。 少し前にカビ掃除の「 The Mold Exorcist 」というゲームをご紹介しましたが、それとはちょっと違うベクトルです。 個人的怖さレベ...

PC ゲーム

『SOLES'QUAY』弟から不気味な埠頭に呼び出された結果…という海外フリーホラゲ

" SOLES'QUAY "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 真夜中、音信不通の家族から埠頭に呼び出されたけど…というテーマです。 ちょいグロ注意レベルです。 個人的怖さレベル …5/10 グロ度 …8/10 難易度 …2/10 ...

PC ゲーム

『Timberlodge Inn』アンコク崇拝カルト宗教と曰く付きモーテルの海外フリーホラゲ

" Timberlodge Inn "という海外フリーホラーゲームをご紹介。 旅の途中に立ち寄ったモーテルは曰く付きの場所だった、というストーリーです。 個人的怖さレベル …4/10 グロ度 …2/10 難易度 …2/10 クリアまでの目安時間...

PC ゲーム

【Slime Rancher2】2から始めるスライムランチャー基礎知識

" スライムランチャー2 "から始める方のための初心者講座です。 前作プレイ済みの方は知っていることだらけだと思いますが、「前作との違い」という項を設けますのでそちらだけでもご参考までに。 ゲームの流れの基本 最初はチュートリアルがありますので、しっかり流れを...

次の投稿> <前の投稿

ブログ内を検索

プロフィール

自分の写真
tony
プレイしているゲームの攻略・アプデ情報などを。毎日更新。ごくたまーに他のことについても書いたりします
詳細プロフィールを表示

最新記事

人気記事

  • 日本語対応していないPCゲームを日本語化して遊ぶ方法【XUnity.AutoTranslator:ReiPatcherの使い方】
  • 【Raft】動物の捕まえ方、飼い方とその準備
  • 【Raft】新ストーリー攻略とメモ回収⑤・タンガロア編(1.0アプデ変更対応、隠し実績も)
  • 【Raft】新ストーリー攻略⑦・テンパランス編(メモ回収と実績も)
  • 『野球部ものがたり』攻略法と効率的な建築配置

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

カテゴリー

  • ASP関連(12)
  • Bloggerカスタム(28)
  • PC(2527)
  • Planet Crafter(8)
  • Raft(61)
  • アニメ(1)
  • ゲーム(2595)
  • ダーツ(4)
  • ビリヤード(4)
  • 画像加工(2)
  • 趣味(10)
  • 商品紹介(23)
  • 生活 健康(12)

ブログアーカイブ

  • 7月 2025 ( 9 )
  • 6月 2025 ( 30 )
  • 5月 2025 ( 31 )
  • 4月 2025 ( 30 )
  • 3月 2025 ( 31 )
  • 2月 2025 ( 28 )
  • 1月 2025 ( 31 )
  • 12月 2024 ( 31 )
  • 11月 2024 ( 30 )
  • 10月 2024 ( 30 )
  • 9月 2024 ( 30 )
  • 8月 2024 ( 31 )
  • 7月 2024 ( 31 )
  • 6月 2024 ( 30 )
  • 5月 2024 ( 31 )
  • 4月 2024 ( 30 )
  • 3月 2024 ( 31 )
  • 2月 2024 ( 29 )
  • 1月 2024 ( 31 )
  • 12月 2023 ( 31 )
  • 11月 2023 ( 30 )
  • 10月 2023 ( 31 )
  • 9月 2023 ( 30 )
  • 8月 2023 ( 30 )
  • 7月 2023 ( 31 )
  • 6月 2023 ( 30 )
  • 5月 2023 ( 31 )
  • 4月 2023 ( 30 )
  • 3月 2023 ( 31 )
  • 2月 2023 ( 28 )
  • 1月 2023 ( 31 )
  • 12月 2022 ( 31 )
  • 11月 2022 ( 30 )
  • 10月 2022 ( 31 )
  • 9月 2022 ( 31 )
  • 8月 2022 ( 31 )
  • 7月 2022 ( 31 )
  • 6月 2022 ( 31 )
  • 5月 2022 ( 31 )
  • 4月 2022 ( 30 )
  • 3月 2022 ( 31 )
  • 2月 2022 ( 28 )
  • 1月 2022 ( 31 )
  • 12月 2021 ( 33 )
  • 11月 2021 ( 29 )
  • 10月 2021 ( 31 )
  • 9月 2021 ( 30 )
  • 8月 2021 ( 31 )
  • 7月 2021 ( 31 )
  • 6月 2021 ( 30 )
  • 5月 2021 ( 31 )
  • 4月 2021 ( 30 )
  • 3月 2021 ( 31 )
  • 2月 2021 ( 28 )
  • 1月 2021 ( 31 )
  • 12月 2020 ( 31 )
  • 11月 2020 ( 30 )
  • 10月 2020 ( 31 )
  • 9月 2020 ( 30 )
  • 8月 2020 ( 31 )
  • 7月 2020 ( 32 )
  • 6月 2020 ( 31 )
  • 5月 2020 ( 32 )
  • 4月 2020 ( 30 )
  • 3月 2020 ( 32 )
  • 2月 2020 ( 30 )
  • 1月 2020 ( 32 )
  • 12月 2019 ( 31 )
  • 11月 2019 ( 32 )
  • 10月 2019 ( 32 )
  • 9月 2019 ( 32 )
  • 8月 2019 ( 32 )
  • 7月 2019 ( 31 )
  • 6月 2019 ( 31 )
  • 5月 2019 ( 31 )
  • 4月 2019 ( 30 )
  • 3月 2019 ( 31 )
  • 2月 2019 ( 29 )
  • 1月 2019 ( 31 )
  • 12月 2018 ( 33 )
  • 11月 2018 ( 34 )
  • 10月 2018 ( 37 )
  • 9月 2018 ( 37 )
  • 8月 2018 ( 32 )
  • 7月 2018 ( 37 )
  • 6月 2018 ( 31 )
  • 5月 2018 ( 20 )
  • 4月 2018 ( 4 )
Powered by Blogger.