"Pilgrims (ピルグリム)"というゲームをご紹介。
「Samorost」や「Machinarium」と同じAmanita Designが手掛けた、カードゲームのようなポイント&クリックアドベンチャーです。
こちらは2025年8月1日~8月7日23:59までEpic gamesにて無料配信となっているタイトルで、同時期のEpic games無料配信タイトルは別記事にてご紹介しています。
・「Keylocker | Turn Based Cyberpunk Action」
対応プラットフォームリンク
SteamゲームページEpic gamesゲームページ
Epic gamesランチャー導入ガイド
ゲーム紹介
公式日本語対応有り。(言語はほぼオプションだけ)いつものっぽくないようで、やっぱりいつものAmanita Design。
画面は縦型、選択はカード式ということで少し面食らいますが、基本は言葉のいらないポイント&クリックで進むアドベンチャーです。
まずは人物のカードを使って画面に登場させ、そこからアイテムのカードを組み合わせて何かアクションを起こしたり画面内の何かを調べたりしていきます。
まずは人物のカードを使って画面に登場させ、そこからアイテムのカードを組み合わせて何かアクションを起こしたり画面内の何かを調べたりしていきます。
道中で頼みごとを聞いて友人を集めたり、その彼らの小さなストーリーを進めたり。
少しずつ発展していく様がまるで動く絵本を見ているよう。
ちなみに、ダークさは少し控えめにはなっているもののマイルドにエグめの表現は有り。
なお本作は繰り返しプレイできるような作りになっており、物語の終結の仕方や途中での行動により集められるカード(実績)を何度もプレイして集めていけるようになっています。
なお本作は繰り返しプレイできるような作りになっており、物語の終結の仕方や途中での行動により集められるカード(実績)を何度もプレイして集めていけるようになっています。
1回のプレイでは集めきれないものがいくつかあり、全カードを集めるまで最低4回(ネタバレ配慮)のプレイが必要です。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿