無人島から脱出するため命を賭けた選択をしていくリソース管理系ADV和製フリゲ『ためる!無人島エスケープ』


"ためる!無人島エスケープ"という日本のフリーゲームをご紹介。

作者はPico Games氏。

探索やクラフトを効率的にこなし、無人島から脱出を目指すコマンド選択式のアドベンチャーです。

難易度…5/10

クリアまでの目安時間…15~30分

タイプ…リソース管理系

価格…無料

プレイ時のバージョン…不明

実況・配信映え…アリ
主人公は、船の事故で無人島へ流されて遭難してしまった相南 愛(そうなんあい)。

誰の助けも借りず、天気が良い予報の3日後にイカダで脱出を目論みます。
本作はその3日後までに物資を集め、イカダを作るまでの選択式アドベンチャーとなっています。

探索をするか、はたまた体調を整えるために食べたり休んだりするかという選択を、状況を考えて決断していかなければいけません。
持っているアイテムによって採れるものが変化したりという要素もあります。

最初は焚き火を作り、それから"現状持っているもの"で新しくクラフトできそうなのはどれだろうと探っていくといいかも。
左上に表示された正気度、空腹、水分のどれか1つでも0になると土に還ってしまうので、もちろん探索ばかりではなくそれらにも常に気を配る必要があります。

色々と探索できるところも増える中、何を優先すれば一番生存に近づけるかというセンスが試されます。
3日後、イカダが出来ていればいよいよ脱出の航海へ。

溜め込んだ物資も全て使い、7500m以上進めればクリアとなります。

ところでとあるアイテムを使った上でクリアすると、ギャラリーに主人公のなんかこう…かなりいい感じのイラストが追加されます。

気象予報士だったはずですが、高校あたりの学校の制服に見えますね。

プレイ方法

以下のサイトURLへ。
https://unityroom.com/games/tameruescape

上記のページで直接ブラウザ上でのプレイが可能です。
スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿