ここ最近は、かなり低いレベル帯の方とマッチングすることが多くなりました。
おそらく半額セールで始めた方たちだと思われますが、人があまり残っていないので2~3人が古参の高レベル、残りが始めたばかりという極端な状況になるマッチがとても多いです。
その中で動きがよく分からず、動き回るだけのカウンセラーやひたすら殴られ続けるジェイソンも多く見ます。
(初心者ジェイソンを殴り続けるのは個人的にあまり好きではありませんし見てて気持ちのいいものではないですが、修理パーツがちょっと集まり辛い現状では少ししょうがない部分もあるかと思います。ただ初心者と知った上での煽りは良くないです)
やられてばっかりではさすがに面白くは無いですから、
ゲームが嫌になってしまう前にちょっとコツを掴んでもらえたら
少しでも始めたばかりの方々がゲームを楽しむ取っ掛かりを見つけてくれたら
と思い今更ながらこんな記事を書いてみます。
※事前に
こうしなければダメ!というものではありません。
あくまでゲームは楽しむもので、悪意を持ったプレイでなければ各々が好きなようにプレイしていいものだと思います。
この記事は初心者に向けて「こうすると生き残ったり全キルに近づけたりするよ」といったレベルのもので、熟練したプレイヤーの方にはツッコミどころが多数あるかもしれませんが見逃してください。
カウンセラーの超基本
人間側、カウンセラー側での本当に基本的なことです。
まず念頭に置くのが、生き残るにはジェイソンに近づかないことです。
当然かもしれませんが、距離の近さ=死のリスクです。
自らリスクを高める行為としては、以下のようなものです。
自分から殴りに行く
死と隣り合わせの行為です。特に周りに味方がいない状況で殴り掛かるのは自殺行為です。
レイジのゲージも上がってしまうので、逃げるため、助けるために殴らざるを得ない状況以外、無駄に殴るのは控えておきましょう。
屋外で立ち止まる
ジェイソンのセンスにかかった場合、シフトの格好のエサになります。
出来る限り屋内にいるようにしましょう。
マップを外で長く眺めていたりするのは危険です。
車やヒューズなど修理対象の近くに行く
罠を仕掛けに来るのは当然ですが、その後もジェイソンは修理対象を中心に巡回します。近くに行く際には注意を払いましょう。
罠を踏む
すぐ飛んでくると思っていた方がいいです。
ジェイソンの家に入る
家に入ればジェイソンに通知が行きます。
ジェイソンハウスは他の家から遠いことが多いので、スタミナが無くなった状態で入るのは避けましょう。
ここまでのことは、やってはダメということではなく、リスクが高いよということです。
そもそもリスクに踏み込んでみて死んで、を繰り返してギリギリのラインを覚えるゲームですので。
間接的に生存率を上げる方法
大前提として、生存者が多いほど自分の生存率も上がります。
少なくなると修理の難易度が上がりますし、狙われるのが少なくなりますから当然ですね。
ではどうすればいいのか。
序盤に人と同じ家に入らない
マッチが始まって最初にするのは探索ですが、この時固まってスポーンすることがあります。その時は、他人と違う家に入るようにしましょう。
同じ家に探索に入るのは非常に嫌がられますし、単純に効率が悪いです。
素早くトミーを呼んでおく
トミーは能力値が高く頼りになる仲間です。
最近は発電機を早めに壊すジェイソンが増えてきた気がしますので、呼べる家と通信機を見つけたら早めに呼んでおきましょう。
↓赤と白の鉄塔(アンテナ)が立っている家の中に、下のような通信機があります。
トミーが呼ばれていないのに通信機が動かないときは、近くの発電機が壊されていますので、修理してからでないと呼べません。
家に入ったら鍵を掛ける
カンヌキタイプの鍵は掛けておきましょう。
いざという時誰かの生死を分けるかもしれません。
この鍵のタイプです。
このタイプでないドア(ドアノブを指でカチャっとするもの)はすぐ破られる上、いざという時に入れなかったりするのでチェイス中以外は掛けなくていいです。
開始時にヒューズや車の近くにポップするとすぐジェイソンが飛んでくる時がありますが、そんな時は扉の鍵や探索にこだわらず、すぐ遠くまで逃げた方が深追いされません。
※探索が早いという理由で鍵を掛けない人もいます。しかしジェイソン側から見れば追っている時に鍵が掛かっている方がイヤです。
修理パーツは初めに見つけたら最低一度持つ
バッテリー、ガソリン、ヒューズ、車の鍵、プロペラは一度持って落とせばマップに表示されます。
その表示を見て誰かが修理してくれるかもしれませんので、修理する気が無くとも初めに見つけたら持ってから落としましょう。
もちろん自分で修理するのであれば持って行ってOKです。
※始まってすぐ修理するのは罠を仕掛けに来たジェイソンとかち合う危険があるので素早く。
罠を変な場所に仕掛けない
これはもうお願いなのですが、鍵の掛かっていない扉の前や破られた扉の所、やたら扉から離れた場所の罠は、カウンセラー側にとって正直邪魔にしかなりません。
左右にズレるのはしょうがないので、「鍵の掛かった扉に密着する」ように罠は仕掛けて下さい。
間違って仕掛けてしまっても罠は解除できます。
コトブキヤ ARTFX 13日の金曜日 PART3 ジェイソン・ボーヒーズ 13日の金曜日 PART3版 1/6スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.06.27
壽屋(KOTOBUKIYA) (2017-06-20)
売り上げランキング: 129,956
売り上げランキング: 129,956
ノイズと警告音について
ジェイソンが接近しているとBGMが変わり、能力を使用した時は画面にノイズが出ます。
・センスはノイズが出ない
・モーフは飛んだ時、飛んできた時
・シフトは開始時、終了時
・ストークは開始時
まずミニマップ表示分くらいの範囲内で能力が使用されるとノイズが走ると覚えておきましょう。
その範囲内で重ねて使用されると何度もノイズが走り、「なんだ!?」と焦りますが、落ち着いて何を使ったのか、どこにいるのかを実際の視界とミニマップを見ながら冷静に判断しましょう。
視認している状態でモーフを使えばジェイソンのマーカーが飛んだのが分かりますし、シフトならマーカーがスーッと移動してきます。
上手いジェイソンはあえてモーフやステルスのノイズを織り交ぜて撹乱してきます。
「シフトはさっき使ったからまだ使えないはず…ストークかな?」とか「シフトのノイズ間隔長いな、旋回か違う方に行ったかな?」なんて瞬間的に理解できればそんなジェイソンとも渡り合えます。
ジェイソンのBGMが鳴ったら警戒するのは当然ですが、厄介な動きがあります。
・ノイズ範囲外からの遠距離シフト(シフト終わりのノイズと同時に目の前)
・ストークのノイズ範囲外もしくはモーフと思わせてからの待ち伏せor接近
この2つが非常に死にやすいです。
リアルでも心臓が止まりかけます。
遠距離シフトに関しては、シフトが得意なジェイソンの時は特に警戒し、屋外で止まらないようにしましょう。どこから見られているか分かりません。
対策は、急にBGMが止まる、カメラがグッと自分に寄る、接近音がフェードインのようにかすかに鳴る、という兆候がありますので、この瞬間に回避行動を取ります。(ただ猶予は2~3秒程度)
ストークの待ち伏せに関しては、家の中にいる時はまずモーフのノイズと区別するようにしましょう。
BGM変わった、もういないななんて無警戒で窓から出るとガッと掴まれたりします。
修理について
脱出するために一番大事なのは言うまでもなく修理です。
ここを上手くやることで生存の確率がグッと上昇します。
・車はバッテリー、ガソリン、鍵で動きます。黄色が2人乗り、青が4人乗りです。
・ボートはガソリン、プロペラで動きます。
・警察はヒューズの修理をして電話を掛けます。
・スキルチェックの失敗音はジェイソンに聞こえる
・修理の進行度はこまめに確認する
まずは以上を念頭に置きます。
修理パーツは大体近くにポップする
修理パーツが見つからない場合、大体近くのどこかの家にあります。
また、車が2台ある場合は、わざわざ遠い車にパーツを持って行かなくていいです。
そうすることで同じパーツが1台の車の所でダブってしまうことが多く、そうなってしまうと両方動かすのが困難になってしまいます。
1台だけ動かせば十分で、足りないパーツを運ぶとかの場合はもちろんオッケーです。
※クリスタルレイクなどは、判断に迷う場所でポップすることもあります。
ヒューズ、プロペラは修理を失敗しないよう心掛ける
まずヒューズは失敗するとジェイソンが飛んできて、修理が成功しても電話を掛ける前にヒューズボックスを壊されてしまいます。
再修理は可能ですが、3人以上くらいで囲んでいない限りなかなか電話するチャンスは作れません。
プロペラは「ガチャン!」と独特の失敗音がして、ボートへの警戒が増します。
ボートは追いつかれれば簡単に転覆し、ポケットナイフを持っていたとしても水中では一撃死ですので、特にガソリンは入っていて後はプロペラだけの状況では失敗しないようにしましょう。
近くに自分より修理が得意なキャラがいたら素直にお願いする
まずはキャラの修理値だけは覚えておきましょう。
修理場所の近くに自分よりステータスが高いキャラがいて、手伝ってくれそうであれば素直にパーツを渡しましょう。
いまいちキャラが覚えられない…という場合、メガネを掛けているキャラが修理得意なキャラだと思っていれば間違いないです。
ヒューズ、車の鍵を抱え続けない
ヒューズボックスの場所が分からなくてヒューズを持ったまま移動するのは得策ではないです。
場所の目星が付いているのであれば構わないのですが、見当が付いていないのであれば外にでも置いておくことで、場所が分かっている人が運んでくれたりするので結果的には修理が早く進むことが多いです。
鍵を拾ったけどまだ車の修理が終わっていない…という場合、どうしても運転したいとかでなければ極力車の近くに置いておきましょう。
タイミングが合った誰かに車を動かしてもらい、ジェイソンを釣ってくれればそのスキに他の修理を進めて生存率を高めることが出来ます。
車にも乗り方がある
誰かが車を動かして、近くで停めたりクラクションを鳴らしたりして乗せてくれようとしてくれる時があります。
大抵の場合ジェイソンは動いた車を追ってきていますので、追いつかれそうなタイミングで乗ろうとするのはNGです。
同乗者を大きな危険に晒しますので、一度スタンやダウンを取るなどしてから乗るようにしましょう。
ギリギリのタイミングで近づくことで、運転者がジェイソンから離れようと車を動かした時に轢かれる危険も増します。
また、ジェイソンに車を止められたときは誰か(大体ドライバー)が捕まる可能性が高いので、出来る限り武器を持った状態で乗りましょう。
止められたらすぐ降りて救助→逃げるか再スタートの判断を瞬時にする必要があります。
生き残るための豆知識
・小さい家、特にドアから離れた所の窓が塞がっている家が一番弱く(死にやすい)、壁を挟んで三列ある大きな家が一番強い。
・ポケットナイフはジェイソンの罠にしゃがんで近づいて使用することで解除できます。
・爆竹はジェイソンがスタンやキルムーブなど無敵時間中に投げたものはスタン明けも効きません。
・同じく爆竹の火花の中に立っているからといって安心しないこと。ナイフが飛んで来たり上手い人だとシフトで掴まれます。
・修理はインタラクトキーを離せば修理を止めるのを利用して、スキルチェックを厳選することが何回でも出来ます。
・ドアはボタン連打でちょっと早く開けれます。
・地図上のキャンプ地には武器・ナイフ・回復スプレーがある場合があります。
・家具に隠れた時はジェイソンのセンスにかかりませんが、レイジ状態でのセンスにはかかります。
・グラブから連打で抜けた時はジェイソンの復帰が早いです。落とした武器を探すくらいなら逃げましょう。
・追いかけられて武器もスタミナも無いし瀕死だしもう無理だ、という時は坂道で掴まれてみましょう。グラブキルが上手く出せず連打で逃げられるかもしれません。切られるかもしれませんが。
ちょっと長くなってしまいましたので、キャラのタイプ別やジェイソンでの立ち回り方法は次回以降の記事にてお話しします。
現在残っているバグと対処法をまとめた当ブログ記事があります。致命的なバグもありますので、こちらも併せてご覧ください。
【Friday The 13th :The Game】アプデによるバグと対処法 【Friday The 13th :The Game】6/9修正パッチ!日本語ボイスに!?
次の記事へはこちらから。
【Friday The 13th :The Game】初心者のための心得#2~カウンセラータイプ別立ち回りと武器・パーク~
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿