ドット絵の日本っぽい風景に隠れた猫を見つける探し物系ゲーム『Hidden Cats by Louisselle』【Steam】


"Hidden Cats by Louisselle"というSteamのゲームをご紹介。

ドット絵で描かれた、日本だと思われる風景の中に隠れる猫を見つけていく探し物ゲームです。

記事執筆時点では無料のデモ版で、製品版の発売予定は2025年11月11日となっています。

※ここの上部にSteamのリンクウィジェットが表示されない方用のゲームページリンクはこちら

公式日本語対応済みですが、ほぼ言語が出てこない形式です。
本作はLouisselle氏というアーティストの作品に描き足した猫を見つけていくという「FIND ALL」的な探し物系ゲームとなっています。

かなり日本っぽい(というか日本語が入っているものすらある)ステージで、一見ホラーかと勘違いしてしまいそうなくらい荒廃している風景が多いのが特徴。
プレイヤーがやることは、ドットに溶け込んだ猫をズーム等を駆使しつつクリックで見つけていくだけです。

左上のメニューからクールタイム制のヒントも有り。「スケッチブック」がステージセレクト画面ですね。
しかしこのゲーム、一般的な探し物系よりいささか意地悪というか隠し方がシンプルに難しい

宙に浮いているような物理的にありえない場所だったり、ほんの一部しか見えなかったり、「それただの壁のシミじゃね?」といったような他作品では暗黙の了解になっていそうな"レギュレーション"ギリギリの配置がいくつか見受けられます。

ヒント無しで全てを見つけるには大変な苦労を要するでしょうが、例えば前述の「FIND ALL」シリーズだと簡単すぎるという人にはちょうどいいのかもしれません。
デモ版は最初のステージだけしかプレイはできませんが、製品版でプレイ可能になるであろうステージもいくつかゲームページに公開されていて見ることができます。

上は日本語の看板もありますが、やはりどことなく荒廃していてサイバーパンクっぽさも感じます。
これなんかは本当に日本の原風景に近いような感じで、ホラー味も無いですね。

ここにも壁のシミになった猫がいるのでしょうか。
スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿