"Road Redemption"というゲームをご紹介。
バイクを運転しながら、ライバルを数多の暴力で蹴落としていくヒャッハー!なレースアクションです。
こちらは2025年8月8日~8月14日23:59までEpic gamesにて無料配信となっているタイトルで、同時期のEpic games無料配信タイトルは別記事にてご紹介しています。
・「112 Operator」
対応プラットフォームリンク
SteamゲームページEpic gamesゲームページ
Epic gamesランチャー導入ガイド
ゲーム紹介
公式日本語対応有り。PSやSSなどで発売されていた「ロードラッシュ」のような、ギャングバイクアクションです。
マルチ対応だけど同一回線内での複数プレイは問題が出る報告アリ。
車両とライダーを選んだらライバルたちと一緒のハイウェイに出るというところまでは普通のレースゲームなのですが…。
走りながらライバルたちの頭を鉄パイプでしばいたり、奈落へ蹴り落としたり、銃で狙ったり、はたまた相手の攻撃をパリィしたりとどことなくバカゲーの香りを漂わせる本格バイオレンスな作品。
走りながらライバルたちの頭を鉄パイプでしばいたり、奈落へ蹴り落としたり、銃で狙ったり、はたまた相手の攻撃をパリィしたりとどことなくバカゲーの香りを漂わせる本格バイオレンスな作品。
刃物で攻撃した時は頭が吹っ飛んだりもしますのでご注意を。
自分も相手も運転しながら、しかも時折来る対向車にまで気を配る必要もあるので、意外と操作とタイミングが複雑でバカにできません。
各ステージのクリア目標もレースだったりキルだったりと色々あるものの結局シバいて回ることになるのでそこはさほど重要ではなくて、全編を通して「簡単に死ぬけどコンティニュー不可」というのが大きな特徴となっています。
各ステージのクリア目標もレースだったりキルだったりと色々あるものの結局シバいて回ることになるのでそこはさほど重要ではなくて、全編を通して「簡単に死ぬけどコンティニュー不可」というのが大きな特徴となっています。
本作には途中で新たな武器を拾ったり稼いだ金で強化アイテムを購入して強くなっていく、というシステムはもちろんあるんですけど、ゲームオーバー時にはそれとは別に経験値から"永続パワーアップ"を手に入れてまた最初から挑むというローグライク的要素が含まれております。
コツコツと確かな力を手に入れてまた暴れまわるというのは快感ですし、すぐ死ぬのも荒廃した世界の刹那的な生き方というのが暗示されていていいのではないでしょうか。
|
|
|






0 件のコメント :
コメントを投稿