"DOGWALK"というSteamの無料ゲームをご紹介。
少年を引っ張って進む大型犬となり、探検しながら雪だるまを完成させるというカジュアルで温かい作品です。
※ここの上部にSteamのリンクウィジェットが表示されない方用のゲームページリンクはこちら
公式日本語対応無しですが、言語はオプションくらいなのでプレイに支障はありません。
本作では自身は飼われている"大型犬"となり、自分よりも小さい少年を見守りつつ?共に遊んでいるような感じです。
モフモフですしオールドイングリッシュシープドッグあたりでしょうか。
途中までしかできていない雪だるまを完成させるべく、パーツを求めて雪山へ少年と一緒に入っていきます。一般的に犬は人間の後ろを歩くのが賢いとされていますが、そんなのお構いなしとばかりに強引に先導、勢いをつけすぎると引きずったりしてしまったりも。
そんな場面では左クリックで埋まった少年を掘り起こしたり、顔をペロペロして愛情を伝えたりができるなど、全体的に両者の動きが豊富。
ゲーム性としては例えば敵が出てきたり障害物を乗り越えるパズルがあったりというのは一切なく、ゲームオーバーもないシンプルで平和そのもののようなアドベンチャーとなっています。
あまりに取れな過ぎてここじゃないのかな?と格闘した三角コーンは判定がめちゃくちゃ小さいだけで取れますのでチャレンジあるのみ。
あまりに取れな過ぎてここじゃないのかな?と格闘した三角コーンは判定がめちゃくちゃ小さいだけで取れますのでチャレンジあるのみ。
※コーンが浮いている側に少年を引っかける?
クリア後にはなんとスタッフロールに乗せて制作風景の一部と思われる映像を見ることができます。
クリア後にはなんとスタッフロールに乗せて制作風景の一部と思われる映像を見ることができます。
ここの制作スタジオは「Blender Studio」という名ですが、有名な3D制作ソフトのBlenderそのものではなく"Blenderの協力会社"のような立ち位置で、本作は最近出てきたゲームエンジン「Godot」とBlenderの繋がりを目的として進められたプロジェクトであるとのことです。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿