行方不明の身内が残したマイクラのデータが恐ろしかった海外フリーホラゲ『A Craft Of Mine』


"A Craft Of Mine"という海外フリーホラーゲームをご紹介。

マイクラの開発に携わっていた叔父さんが失踪した後、何気なくマイクラをプレイしてみると見慣れないデータがあった…というストーリーのファンゲームです。

個人的怖さレベル…4/10

グロ度…2/10

難易度…5/10

クリアまでの目安時間…20~30分

ジャンプスケア(ビックリ要素)無し
※ネタバレ防止のため黒塗り。ドラッグで反転してください

タイプ…アクション系

価格…無料

サイズ…185MB

プレイ時のバージョン…不明

実況・配信映え…アリ
ストーリーは、マイクラ開発でお馴染みMojangの社員トーマス氏が失踪したというニュースから始まります。

彼は主人公の叔父に当たる人物で、「自分の方が本当のマイクラを作れる」と言っていたという情報もあったとのこと。

そして主人公が古いPCからマイクラを起動すると、身に覚えのないローカルサーバーのデータが保存されていたのでした。
本作の画面は「手」が映らない以外はほぼマイクラです。
※Mojangなど実際の名前が出てきてしまっていますが、あくまでファンゲームだから、というスタンスのようです
ところどころにある文書を読んだり、クラフトのヒントを得たり、材料を拾ってヒントからクラフトしたりして進んでいくことになります。

自由にブロックを破壊して進んだりはできない仕様で、その辺りは不自由さを感じるかもしれません。
本家とは違ったクラフトシステムになっていますが、これにより「無限のクラフト」が可能になったことや、エンティティ(おそらく敵対的Mobのこと)すら自身が思うように作ると前述の文書には書かれています。

おそらく筆者は叔父だと思われますが、その言葉が嘘で無いことは本家では見覚えのないキャラクターの姿からすぐに証明されることに。
謎を解くために探索をしつつ、時にはアスレチックや追いかけっこ、かくれんぼ的アクションなど本家に負けず劣らず?のギミックをクリアしながら奥へと進んでいきます。

ちょっとしたMODをプレイしているような感覚ですね。
そして最奥で主人公が見るものとは…。

ということでネタバレになってしまうのですが、マイクラに大きすぎる期待をし、のめり込み過ぎておそらくこの世界の神となった叔父さんは、もはやそちら側に取り込まれてしまったのでしょう。(これは自分からそうした可能性大)ただ、まだ人間の感情はまだ残っていて身内までそうならないようサーバーから追放した…ということになるのでしょうかね。

ダウンロード方法

まずは以下のゲームページリンクにある「Download」をクリック。


すぐダウンロードが開始されますので、落としたファイルを解凍し「ACraftOfMine」というアプリケーションを起動することでゲームを遊べます。

スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿