ホテルの謎過ぎる未解決事件を調査しにいく海外フリーホラゲ『Second Floor』


"Second Floor"という海外フリーホラーゲームをご紹介。

謎の事件が起きているホテルへ調査をしにいくという物語です。

個人的怖さレベル…2/10

グロ度…4/10

難易度…1/10

クリアまでの目安時間…10~15分

ジャンプスケア(ビックリ要素)有り
※ネタバレ防止のため黒塗り。ドラッグで反転してください

タイプ…探索系

価格…無料

サイズ…140MB

プレイ時のバージョン…不明

実況・配信映え…ちょっと難しいかも
なんと海外のフリーホラーとしては非常に珍しい日本語対応。

ただし機械翻訳なので人によっては原文の方が分かりやすいレベルかもしれません。
ともかく、主人公はとあるホテルでエレベーターのボタンが無くなって不気味な音がするという怪事件を捜査しにきた探偵です。

問題のフロアに着くと、何故か転がっているスーツケースと鍵を回収するという、もうここからある意味怪奇現象が始まっています。
青い服の男はいわゆるコンシェルジュ的な存在ではなくあくまで警備員。

そこにあった電子記事や新聞は他のホテルで起きた殺人事件を報じるもの、そして犯人は"白髪でメガネをかけたホテル従業員"。うん…?
勝手に部屋に入ってきて、タイミング的には危機一髪だったんじゃ?と思われるところで疑惑が確信に変わっていきます。

というかこの状況から言い逃れは無理なのでは?
そして起き始めた惨劇は誰にも止められず、1人、また1人と命を奪われて…。

主人公に協力してくれそうな人も現れる中、もはや捜査どころではないこのフロアからエレベーターを動かして逃げることはできるのでしょうか。
何故エレベーターの1F行きのボタンだけ残してあるのか?とかどうしてボタンを見つけたからといって3Fへ行ってしまうのか等々いつくか疑問が残るこの作品ですが、一番はなんと言ってもこのテーブル下の通用口ですね。

主人公の部屋側は隠されていたからまだ分かるのですが、テーブルの下から隣に繋がる穴が見えているのはちょっとアレ過ぎる。

ちなみにちょっと続きそうな引きがあるのは、場合によっては続編も考えてはいるゆえらしいです。

ダウンロード方法

まずは以下のゲームページリンクにある「Download Now」をクリック。


このゲームは任意で作者様に寄付できる形式なので、やってから決める!もしくは今回はちょっと…という方は「No,thanks~」をクリックしましょう。

その後はダウンロードしたファイルを解凍し「Second Floor」というアプリケーションを起動することでゲームを遊べます。

スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿