"Happy Game"というゲームをご紹介。
史上稀にみるタイトル詐欺な作品で、「ボタニキュラ」や「チュチェル」の系譜を受け継ぐポイント&クリック+ホラーとなっています。
過去にデモ版を記事にしたことがありました。
こちらは2025年5月16日~5月22日23:59までEpic gamesにて無料配信となっているタイトルで、同時期のEpic games無料配信タイトルは別記事にてご紹介しています。
・「Dead Island 2」
Epic gamesゲームページ
Epic gamesランチャー導入ガイド
こちらは2025年5月16日~5月22日23:59までEpic gamesにて無料配信となっているタイトルで、同時期のEpic games無料配信タイトルは別記事にてご紹介しています。
・「Dead Island 2」
対応プラットフォームリンク
SteamゲームページEpic gamesゲームページ
Epic gamesランチャー導入ガイド
ゲーム紹介
公式日本語対応有り、ですが相変わらず本編にはほぼ関係はありません。内容は少年が悪夢の世界へ迷い込んでしまったと思われるようなもので、ボールを追いかけたり過去のトラウマ?と戦ったりするために謎を解いていくというかたち。
同社におけるシリーズと比較すると割と世界観やストーリーは分かりやすいほうかもしれません。
ポイント&クリックというジャンルの中でも、この作品はアイテムやヒントを集めて…というタイプではなく、小分けにされたステージの1つ1つで謎を解いていくという形式になっています。
引っ張ったり、ちぎったり、時にはリズムに合わせたりなんてことをしながら、直感的に「どうすれば盤面に変化を起こせるか」ということを考えながら進めていくことになるでしょう。
発想力とこの会社のシリーズに対しての慣れが重要。
そして散々脅されているホラーとグロさに関してですが、ファンシーっぽいビジュアルに助けられてそこまで怖い!という感じではなく、寝る前にやったら少し良くない夢を見そう…というくらいだと思われます。
同じジャンルで言うと「ラスティレイク」シリーズよりグロさが控えめなくらい。(個人的感想)
これらのことが大丈夫であれば、ポイント&クリック、そしてアニメーションは正統に進化しているな、という完成度の高い作品なのでおすすめできる作品です。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿