"Dreams of Aether"というSteamのゲームをご紹介します。
エーテル大陸の皆と一緒に悪夢に閉じ込められちゃった!どうしよう!ということで高速ミニゲームをたくさんクリアしていく「メイドインワリオ」オマージュのような作品。
2025年4月2日の1日だけ無料配信となっています。
※ここの上部にSteamのリンクウィジェットが表示されない方用のゲームページリンクはこちら
公式日本語対応済みです。ローカライズのレベルは最高峰。
このミニゲームたちは本当に"ミニ"で、数秒で終わる超シンプルなものがほとんどのわんこそば方式で、あの「メイドインワリオ」を思わせるシステム。
一瞬で何をどう操作し、結果何を求められているのか判断する思考の瞬発力がとても必要になります。
たくさんあるゲームの中にはタイミングが大事なもの、操作精密性が必要なもの、何かをオマージュしたと思われるものなどジャンルが沢山で飽きません。
たくさんあるゲームの中にはタイミングが大事なもの、操作精密性が必要なもの、何かをオマージュしたと思われるものなどジャンルが沢山で飽きません。
1ステージで既定のゲームをクリアすると、ちょっと大掛かりなボス戦もあります。
頑張って頭脳をフル回転させましょう。
個別でゲームのプレイができるモードではストーリー中に出ない、いわゆる「裏面」のような難易度が遊べたり、ストーリークリア後には限界にチャレンジするエンドレスモードもプレイできるようになります。
全体を通して20~40分くらいでサクッとプレイできる作品です。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿