"ONE-WAY TICKET(EP2)"という海外フリーホラーゲームをご紹介。
あのチキンが襲ってくるゲームの早速の続編です。
今回の舞台はジュース会社で、ゲーム性は前作とガラッと変わっています。
PS1風グラゆえに低容量、サクッとプレイできるものをお求めの方に。
ダウンロード方法
まずは以下のURLへ。https://consistency.itch.io/one-way-ticket-ep-2-preview
ゲームページ中ほどにある「Download Now」をクリック。
このゲームは任意で作者様に寄付できる形式なので、やってから決める!もしくは今回はちょっと…という方は画像の「No,thanks~」をクリックしましょう。
その後はダウンロードしたファイルを解凍し「OWT2」というアプリケーションを起動することでゲームを遊べます。
ゲームページからブラウザ上でもプレイ可能なようですが、chromeを使ってね!と書いてあるのにchromeでも相変わらず重いのでダウンロード推奨です。
ゲーム紹介
今回も2種類のマルチエンディングです。今回の主人公は地元でソフトドリンク会社を父から継いだcrummsbyという男性。
右上に出るオブジェクトで「オフィス」と出たら、この緑の会社の1室です。
片やMr.Rumpeltonは同業のライバル会社のCEO。
こちらはデカイ工業をひっさげて新しく街にやってきた経営者です。
街中のカフェにはヤツが。
ガツガツしてます。
ライバルに誘われるまま呼ばれてランチを。
向こうの社長が言っているのは「家業を継いだことに関しては尊敬しているが、ビジネスはビジネス。早めに会社を畳んでみては?」みたいなことでしょうか。
帰り際、下にいた警備員がババーン。
品質管理の為?こんな厳重な格好をしているのに、自分はそのままなのが違和感あります。
ケイトという女性の家に行くと…アイツが角の暗闇に!
意識を失った後、さっきまであんなに笑顔だったケイトが怪物になって襲ってきます。
動きは恐ろしく速く、こちらは傘で対抗するしかありませんが落ち着いて対処すれば問題はありません。
接近してくるところで攻撃→後ろに下がって回避を繰り返せば余裕です。
一旦会社に行って警察に電話するも通じず、銃を携帯。
車も無くなっているので徒歩で帰り道へ、そして再び襲われます。
胴体と頭でダメージが違うのかは分かりませんが、2発当てれば敵は沈みます。
弾が無くなった後は再び傘が武器に。
※ここから敵を全滅させるかそうでないかでエンディング分岐。
草むらでボルトカッターを拾い、門を開けて住宅街に出た後に緑の家のドアへ行ければクリアです。
敵を全滅させればトゥルー、させなければグッドで最後の新聞記事の見出しが変わります。
グッドの場合は「地元ソーダ会社CEO(主人公)毒殺」と「David rumpelton逮捕」。
トゥルーは「地元ソーダ会社CEOが虐殺」と「sCream Sodaのグリーンソーダは~を得た」。
あれ?見ようによってはグッドの方がマシなのでは?
|
|
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除