"Raft"世界に存在する島々の中には、「Secret island」という秘密の島が存在しているのはご存知でしょうか?
どんなものかというと、ラジオステーションと同じで明らかに人が居たという証拠が残っている島で、「大きな島」実装時のアップデートで追加されたものです。
通常辿り着く島や大きな島とも違う特殊な島となっており、隠し実績を獲得するための条件にもなっています。
そんな「秘密の島」はどうやったら行けるのか、どんなものがあるのかを説明していきます。
「秘密の島」へ
大事な知識
まず前提となる大事な要素がいくつか。・辿り着くかどうかは完全に運次第 ※いきなり結論ですがここ大事
・ラジオステーション、大きな島に未到達状態でも出現する
・レーダーには映らない
これだけ理解していればいつかは出会える…はずです。
行き方を調べたくてここのページを見てくださった方は申し訳ありません。
結局のところ運次第です。が、どうしても行きたい!という方は、「ピースフル」難易度で新たに始めてみるのがいいかもしれません。
サメがイカダに噛み付かず海の中に入っても襲われないので、食料には少し困りますが素材収集が捗りゲーム進行は早いです。
よって航海が非常に楽で、探すのも若干簡単になると思います。
最初の内はその辺の島でも注視するはずですしね。
逆にゲームを進めて動物まで飼育してしまうと、色々と維持に忙しくなり島を探す余裕が無くなってしまうかもしれません。
どんな島?
まず発見するには遠目からでも見逃さないことが大事です。おそらく島の形は固定だと思われます。
シルエットは画像のような独特のものですので、遠くから見ても「あれ?なんか違うな」と判別できます。
縦にも横にも大きく、
※現バージョンでは竹っぽいのが普通の島にも生えるようになりました
あとは意外に量産型の島に無い特徴の「足場が無くてもちゃんと海岸があって上陸できそうな形」をしています。
タイトル画像にも使っている画像ですが、島の反対から見るとこんな感じ。
上陸してみると…
これが島の下から見上げた図。
5段~6段ほどで構成されており、一番上までちゃんとルートがあるので足場を作らずとも登っていくことが可能です。
まずどこにでもある果物類や花は当然として、レッドベリーなんかも。
さらに先日の第9アップデート以降は泥(現在の呼称は「JORD」)もあります。
こんな見つけ辛い場所にも…。
画像の中心と右上のもそうです。
確かこれは島の3段目くらいですかね。
海中では銀の藻も採取することが可能。
「大きな島」と素材の種類が大体一緒になっていますが、探索してもキノコと毒フグは見つかりませんでした。
動物もいません。
素材の話はこの辺にして、一番大事なものを。
この島の頂上まで行った時にあるものとは…。
画像あたりでもう見えていますが、そう、なんと飛行機です。
不時着したと思われる飛行機が頂上に鎮座しています。
画像のあたりまで来ると「Not a great landing!」という実績を解除できます。
しゃがめば内部へ進入も可能で、座席の上に置いてある頭部装備品の「パイロット用ヘルメット」を手に入れることができます。
あとは意外に量産型の島に無い特徴の「足場が無くてもちゃんと海岸があって上陸できそうな形」をしています。
タイトル画像にも使っている画像ですが、島の反対から見るとこんな感じ。
上陸してみると…
これが島の下から見上げた図。
5段~6段ほどで構成されており、一番上までちゃんとルートがあるので足場を作らずとも登っていくことが可能です。
島にあるもの
この島には普通の島には無い色々なものがあります。まずどこにでもある果物類や花は当然として、レッドベリーなんかも。
さらに先日の第9アップデート以降は泥(現在の呼称は「JORD」)もあります。
こんな見つけ辛い場所にも…。
画像の中心と右上のもそうです。
確かこれは島の3段目くらいですかね。
海中では銀の藻も採取することが可能。
「大きな島」と素材の種類が大体一緒になっていますが、探索してもキノコと毒フグは見つかりませんでした。
動物もいません。
素材の話はこの辺にして、一番大事なものを。
この島の頂上まで行った時にあるものとは…。
画像あたりでもう見えていますが、そう、なんと飛行機です。
不時着したと思われる飛行機が頂上に鎮座しています。
画像のあたりまで来ると「Not a great landing!」という実績を解除できます。
しゃがめば内部へ進入も可能で、座席の上に置いてある頭部装備品の「パイロット用ヘルメット」を手に入れることができます。
内部の後ろ側にはクレートがありますが、ここでのみ取得できるアイテムが入っているわけではありません。
これで「秘密の島」にあるものは以上になります。
「え?これだけ?」と拍子抜けに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、このゲームのコンセプトというかストーリー上、他の生き残りの痕跡というのは貴重な情報として扱われます。
もしかしたらいずれこれも大事な伏線として新たなストーリーが追加される…かもしれませんね。
しかし現在は人の姿はありません。
他の資材を求めて旅立ったのか、もしくは…。
ここから旅立ったのは主人公かもしれないなんて考察もできるかもですね。
具体的な「秘密の島」への行き方のヒントを求めてここをご覧になった方には重ね重ね申し訳ないのですが、行けたらラッキーくらいの気持ちでプレイしましょう。
9.04アップデートで追加された別の秘密の島についてはコチラを。
これで「秘密の島」にあるものは以上になります。
「え?これだけ?」と拍子抜けに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、このゲームのコンセプトというかストーリー上、他の生き残りの痕跡というのは貴重な情報として扱われます。
もしかしたらいずれこれも大事な伏線として新たなストーリーが追加される…かもしれませんね。
まとめ
頂上へ至るための道を飛行機の部品で作っていることから考えて、パイロットがここで生活をしていたと考えられます。しかし現在は人の姿はありません。
他の資材を求めて旅立ったのか、もしくは…。
ここから旅立ったのは主人公かもしれないなんて考察もできるかもですね。
具体的な「秘密の島」への行き方のヒントを求めてここをご覧になった方には重ね重ね申し訳ないのですが、行けたらラッキーくらいの気持ちでプレイしましょう。
9.04アップデートで追加された別の秘密の島についてはコチラを。
|
|
ttps://raft.gamepedia.com/Islands#Rare_Islands
返信削除によれば、もう一つのレア島の「難破船」と合わせて2%の確率で発生するそうです。狙って行き着く場所ではなく、完全に運のようです。
2%という具体的な数字は初めて知りました。
削除情報ありがとうございます!
もう1つの島も早めに追記しますね…。
難破船の方の秘密の島を追記でなく新しく記事にしました!
削除https://turaturablog.blogspot.com/2020/07/Raft.Secret-island2
飛行機のクレートからパイロット用ヘルメットという衣装が手に入る
返信削除情報ありがとうございます!追記させていただきます。
削除クレートは開けたはずなのに探しても持っていませんでした…。
もう一回島探します。
持ち物が他のアイテムで埋まったんじゃないんですか
削除パッケージ集めがてらもう一度訪れたところ、ヘルメットが椅子の上に鎮座しておりました。
削除おそらく以前はスクショのためにUIを消していたゆえ見逃したのだと思われます。
ちょうどパッケージも全て集まりましたし、取り逃しに気付かせていただいてありがとうございました。