アバターを作ってみる!
ブログのプロフィールはもちろん、ゲームなんかのアバター作成で結構な時間
悩む方はいらっしゃいませんか?
私はそのタイプです。
ブログを始めてから1ヶ月、プロフィールに手を付けてきませんでした。
今現在ようやく設定を終えたわけですが、自身で検討して回ったアバター制作サイトを
ご紹介していきたいと思います。
見て下さる方もあった方が安心するというお話もよく聞きますので。
なお、個人的に利用する分には現在無料で登録等もいらないサイトのみのご紹介ですが、
利用規約等が各サイトで変更になる可能性があるため、ご注意くださればと思います。
1.NIGAOE MAKER
私が利用させていただいたサイトです。
シンプルなデフォルメ似顔絵が作成できます。
各パーツの種類は多いわけではないですが、かゆいところにちゃんと手が届くものが
揃っているという印象です。
2.アバターゲームス
こちらのサイトもシンプルなものが作成できます。
トップ画面より現在6種類のジェネレーターに飛ぶことが出来、
リアル寄りのもの、デフォルメや猫アイコンまで作成可能です。
パーツが少ないことと画像のサイズが小さいのがちょっと残念です。
3.四角い顔アイコンジェネレータ
四角枠でアニメ寄りのアバターが作成できます。
パーツは特徴的なものが多く、顔のアップで四角という制限の中でも幅広い表現が
可能なのはビックリです。
ちなみに、トップのサイドバーから丸い顔や全身のデフォルメちびキャラ、
ドットキャラ等の作成も可能です。
|
|
4.キャラメイクファクトリー
こちらのサイトはアニメ寄りの全身アバターを作成できます。
各パーツを選択し色を変えて…と簡単に出来るのがポイントです。
色々なアニメキャラに似せることも?
ブログやSNSのパーツとして作る、という本来の目的を忘れて楽しんでしまうかも
しれません。
保存方法がスクリーンショットのみというのが難点でしょうか。
bloggerでのアバター設定方法
まず、ブログのトップ画面に表示してある自身のプロフィールから名前を
クリックしてください。
私はサイドバーに表示しているので画面の右上です。
次に、マイブログ画面の右上、「プロフィールの編集」をクリック。
最後に編集画面の上段よりちょっと下がったところに「プロフィール写真」が
ありますのでそこから作成して保存した画像を選択してください。
これで完成です!
ちなみに、一度設定したプロフィール写真を変更する場合は一度削除してから
設定し直しです。
以上、お疲れ様でした!