"Last Chance Market"というSteamのゲームをご紹介。
何でも揃っている不気味なスーパーに閉じ込められるリアルグラフィックホラーです。
デモ版。
個人的怖さレベル…6/10
グロ度…9/10
難易度…4/10
クリアまでの目安時間…60~120分
ジャンプスケア(ビックリ要素)…無し
※ネタバレ防止のため黒塗り。ドラッグで反転してください
タイプ…探索系(他も)
価格…無料
サイズ…8GB
プレイ時のバージョン…Demo(v0.7.1080)
実況・配信映え…アリ
記事執筆時点では無料のデモ版で、製品版の発売予定は「近日登場」となっています。
※ここの上部にSteamのリンクウィジェットが表示されない方用のゲームページリンクはこちら
公式日本語対応無しです。
個人的怖さレベル…6/10
グロ度…9/10
難易度…4/10
クリアまでの目安時間…60~120分
ジャンプスケア(ビックリ要素)…無し
※ネタバレ防止のため黒塗り。ドラッグで反転してください
タイプ…探索系(他も)
価格…無料
サイズ…8GB
プレイ時のバージョン…Demo(v0.7.1080)
実況・配信映え…アリ
記事執筆時点では無料のデモ版で、製品版の発売予定は「近日登場」となっています。
※ここの上部にSteamのリンクウィジェットが表示されない方用のゲームページリンクはこちら
公式日本語対応無しです。
一部、しっかり読まないと全く分からない部分があります。
あとヌード的表現のオンオフがオプションから切り替え可能ですのでプレイ環境によってはお忘れなく。
荒れ地へ至る道にあるスーパーが舞台となる一人称ホラーです。本格的なキャンパーやハイカーたちが最後に補給と準備に訪れる店として「Last Chance」の名を冠しているようですね。
ただなぜかその方法として入口近くの機械からタブレットを取り、そのリスト通りに商品を探していくという手段を取ることに。
雰囲気はめちゃくちゃいいですし商品はほぼ全て調べられたり作り込みもグラフィックも素晴らしい。のですが、だるまさんが転んだ式に追いかけてくるマネキンに接触すると昏倒させられるため、ゆっくり見て回ることができないのが非常に勿体ないと感じます。
雰囲気はめちゃくちゃいいですし商品はほぼ全て調べられたり作り込みもグラフィックも素晴らしい。のですが、だるまさんが転んだ式に追いかけてくるマネキンに接触すると昏倒させられるため、ゆっくり見て回ることができないのが非常に勿体ないと感じます。
そしてしばらく店内を見て回っていると、その姿が徐々に不気味に変貌していくことに気付くでしょう。
本作の世界観は民族系の神話とラヴクラフトがベースになっているようです。
異世界の住民は人間のお肉が好き?
実績のような「マイルストーン」を達成していくのもプレイヤーの楽しみになりそうですね。エンディングも行動により分岐していくようです。
ただし、ダッシュが心音で表現されるスタミナ制で、現実の人間のような遅さ・疲れやすさ・回復しにくさの三重苦で迷路がめちゃくちゃに苦痛。
ただし、ダッシュが心音で表現されるスタミナ制で、現実の人間のような遅さ・疲れやすさ・回復しにくさの三重苦で迷路がめちゃくちゃに苦痛。
デモ版時点ではよほど時間が余っているとかでない限り迷路エリアは引き返した方が賢明かもしれません。
さらに海鮮類は内側からでないと取れないことや、もっと言えば全体的な説明不足など、オブジェクトや世界観の作り込みが凄まじいばかりにかえってアラが目立ってしまっているのが本当に残念。
かなりの少人数で開発をしているらしいですが、なんとかもっとQOLを上げてプレイしやすい完成版に仕上げることさえできれば凄いものになるポテンシャルを秘めている作品だと思います。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿