"Legion TD 2"というゲームをご紹介。
シングルでもできますが、どちらとかというとマルチでの対戦がメインという珍しいタワーディフェンス作品です。
こちらは2025年7月25日~7月31日23:59までEpic gamesにて無料配信となっているタイトルです。
対応プラットフォームリンク
SteamゲームページEpic gamesゲームページ
Epic gamesランチャー導入ガイド
ゲーム紹介
公式日本語対応有り。「Legion」はどう聞いてもリージョンですが、本作では「レギオン」なんですね(某ゲームのキャラも最初これだったけど変更された)。翻訳界隈では難しい問題なのか。
本作はタワーディフェンスがベースとなっているというところからご説明します。
ウェーブごとに襲ってくる敵に備え、備えたゴールド内でユニットを配置し防衛するというところまでは一般的なTDと同様です。
どちらも自陣の大将として「キング」が配置されており、防衛しきれずに討ち漏らした(リークした)敵がキングの元へ到達するので、そうやってダメージを蓄積させ相手のキングを倒した方が勝ちとなります。
相手に対し有利になるためには、通常の防衛ユニットの他に「傭兵」を雇うという特殊なシステムを活用します。このユニットはウェーブで襲ってくる定期敵に追加され一緒に襲いに行くというもので、相手の防衛力を予想より削ってリークの確率を上げたり、逆に自分目線から相手がいつこの戦力を送ってくるのか予想したりするのが大きく戦況に関わってくることに。
なお防衛ユニットとは別にこの傭兵は労働者を雇って稼いでもらわなくてはいけない「ミティウム」という通貨が必要で、労働者の方は防衛ユニットと同じゴールドで雇うためリソースの割り振りがまたゲームに深みを出しています。
そしてこのゲームは、AI戦のソロを始め、CO-OP含む2vs2、4vs4の最大8人対戦ができるというのが大きな特徴。
そしてこのゲームは、AI戦のソロを始め、CO-OP含む2vs2、4vs4の最大8人対戦ができるというのが大きな特徴。
運営による繊細な調整がされていると評価が多い本作では、そこに人同士がプレイすることで戦術に通常のTDにはない大きな幅が出て長く楽しめる人が多い一作となっています。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿