"デッドバイデイライト"で新チャプター「恐怖心の種」が本実装されました。
新しいキラー「ドレッジ」の能力の詳細解説とアドオンを紹介していきます。
新キラー『ドレッジ』
基本スペックは移動が4.6m/s、心音範囲32m、背が高いという一番ベーシックなスペックの殺人鬼。家のスミ、ベッドの下、曲がり角の向こう…小さい頃に「あそこにはブギーマンがいるので近づくな」と海外では教えられる不定形の恐怖そのもの。
ありとあらゆる人間の悪意、悲しみ、痛みを取り込んだ姿無き闇が霧の森へ顕現しました。
特殊能力:『闇夜の支配』
まるで邪心のように、ドレッジに打ち克つのは難しい。そして夜が来たとき、それはほぼ不可能となる。
特殊アビリティ1:『黄昏』
能力ボタンを長押しして発動する。
発動するとその場に抜け殻を残す。
その後、ロッカーを目指して攻撃ボタンを押しテレポートするか、能力ボタンを押して抜け殻に戻るかを選ぶことができる。
ロッカーにテレポートすると抜け殻は無効になる。
ロッカーに入った状態で他のロッカーに狙いを定めて攻撃ボタンを押すと能力トークンを1つ消費し再度テレポートできる。(デフォルト3トークン)
※ワープ先のロッカー近くに生存者がいる場合、殺人鬼の本能の通知がある
ロッカーから出るか抜け殻に戻るとトークンが回復し、12秒のクールダウンが発生する。
生存者はロッカーを施錠してドレッジが出てくるのを遅らせることができ、ドレッジは内側からこじ開けてロッカーから出るか、錠に外から通常攻撃を与えて鍵を壊すことができる。
鍵は一度壊れると元に戻らない。 (1ロッカー1回だけ)
ドレッジがいるロッカーを生存者が開けると、内からキャッチという特殊モーションになる。
※施錠されているロッカーと開いているロッカーが並んでいる場合、そこを目標にワープした際には必ず施錠されているロッカーの方に吸い込まれるという仕様?になっているようです
特殊アビリティ2: 『日没』
無傷の生存者を負傷させるか、生存者をフックに吊るす、またはテレポート能力を使うと日没メーターが進行する。
負傷状態の生存者は時間経過でも日没メーターが進行し、負傷状態の生存者が多いほど日没メーターの進行は早くなる。
日没メーターが満タンになると日没が始まり、生存者の視界が暗黒に包まれる。
※生存者側の日没視点はこんな感じで暗くてもドレッジが光る。ドレッジ側からは自分の手や生存者が光っているかですぐ分かる(もちろんメーターでも)さらにドレッジには
・探知不可になる
・テレポート能力のクールダウン時間が12→4秒に短縮される
・テレポート速度が12m/s→38m/sに上昇する
のバフが付く。
日没時にワープ先のロッカー周囲16m以内に生存者がいた場合、殺人鬼の本能が発動する。
日没は60秒後に終了する。
生存者に抜け殻を破壊されると持続時間が短縮される。
もう少し詳細に言うと、日没までには300チャージが必要で、生存者を攻撃・吊るで+20チャージが増える。
さらに怪我人が1人につき1秒あたり1チャージ、ドレッジがロッカーに隠れていることで1秒あたり6チャージ溜まり、テレポートの距離が長いほどメーターが多く溜まるという仕様。
※脅威範囲で聞こえるのがサイレンの歌のような怖い声になるのですが、これを公式的には「子守唄」と言っているようです。ハントレスと混同しているのか分かりませんが、ちょっと感覚おかしい
「ドレッジ」のアドオン
レアリティはコモン、アンコモン、レア、ベリーレア、ウルトラレアとアドオン名を色分けします。
※PTBのガバ翻訳が直ったので修正
木の板
生存者がフックに吊るされた時の日没のチャージ量が25%増加する
信奉者の頭巾
残留部にテレポートすると日没時以外でも殺人鬼の本能が発動する
カフェイン錠剤
黄昏のチャージ中とテレポート中、施錠されたロッ力ーが黄色のオーラで表示される
すり鉢とすりこぎ
ドレッジが残留部から現れる際、残留部を配置した時に向いていた方向ではなく、テレポートした時に向いていた方向のまま出現する
落下した屋根板
闇夜の支配を使うと日没のチャージ速度が1秒につき15%上昇する
焼かれた手紙
生存者を負傷させた時の日没のチャージ量が25%増加する
消臭スプレー
テレポートに必要な能力トークンが1つ追加される
ハディのカレンダー
施錠されたロッカーから出るのにかかる時間が1秒減少する。
ネガティブ思考者の頭蓋骨
負傷した生存者がいる間、日没のチャージ速度が66%上昇する
粉砕された枕
日没中、テレポートのクールダウンが2.5秒減少する
戦時のヘルメット
日没中の殺人鬼の本能の持続時間が1.5秒追加される
壊れた人形
日没の持続時間が20秒増加する
不安の石
ロッカーを施錠した生存者のオーラが6秒間表示される
オットーマリアンの読み物
日没時以外の時、テレポートのクールダウンが4秒間減少する
船の鍵
日没でない間、テレポートの速度が25%上昇する
発電機が通電すると、施錠されたすべての鍵が壊れる
耕作用刃
日没中、無傷から負傷した生存者は、60秒間目眩まし、出血、重傷のステータス効果に苦しむ
戦いの記録者
儀式開始時点で日没が発動している
ラスト1台の発電機の修理が完了すると、自動的に日没が発動する
残留部に出くわした生存者は15秒間疲労のステータス効果に苦しむ
小型マイク
最後のテレポート卜ークンを使う時、生存者のオ一ラが3秒間視える
テレポート使用中にロッカーに入った時、 生存者の6メートル範囲内にあるロッカーのドアが開いてバタンと閉じる
生贄のナイフ
日没中にロッカーから出ると、16メートル範囲内にあるすべての飛び越え地点が5秒間ブロックされる
玉虫色の木板
日没が終わる最後の12秒間、生存者は無防備のステータス効果に苦しむ
総評
おそらく今は亡きデモゴルゴンをベースとして開発されたオリジナルキラー。
裏世界っぽい移動に攻撃モーションがなんとなくデモゴルゴンを思い出させるので、チェイス時にシュレッドが無いのが非常にもどかしく感じる時もあったりなかったり。
基本は貞子のように飛び回って発電機管理をしながら手広く襲っていくタイプのキラーです。
チェイスに使える能力はほぼありませんが、抜け殻をハグの罠やアーティストのカラスのように使い、板周りで戻るのか突っ込むのかという二択を迫るという追い方が一応できます。
ただし抜け殻にワープしてすぐ視界を把握するのが難しい、生存者に消される可能性がある、そこから離れられたらただのタイムロスになるという弱点も。
ロッカーワープで先回りをしようにも、ワープ先のロッカーがどちらに向いているのか、地形はどうなっているのか(壁を挟んでいないか)というのをしっかり把握している熟練者でないと完璧には使いこなせないかもしれません。
本実装でここが強くなってかなり特徴が出ていい感じになりました。
あとは生存者が一秒でかけられる鍵をこじ開けるのにそれ以上の時間を使うのがちょっと。
バベチリや氾濫する憤怒などのオーラ可視化パークがあるかないかで極端に使い勝手が変わるので、是非揃えておきたいところです。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿