【World of Goo】日本語化の方法(Epic Games版、Steam版)


"World of Goo"を日本語化する方法について。

主にEpic Gamesでダウンロードしたものについて詳しく解説していきます。

Steam版は方法が簡単なので解説も簡単で。


Epic Games版

※コンフィグをいじるだけとはいえ、自己責任でお願いします。

まずは前提として、ゲームをインストールし最低一度はゲームを起動して終了します。

すると設定ファイルが作成されますので、それを変更。

ファイルの場所は

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\2DBoy\WorldOfGoo
または
%USERPROFILE%\AppData\Local\2DBoy\WorldOfGoo
「WorldOfGoo」フォルダの中にある、「config.user」というテキストファイルを開きます。

そのファイルがメモ帳で開かれた場合は以下のような感じです。

冒頭に「このファイルをいじったら、おそらくあなたのPCは爆発します」とか書いてありますが、間違えなければ多分大丈夫です。

16行目?にある

<param name="language" value="en"/>
をコピー。

<config>の下に貼り付けます。

コメントの間に入れなければどこでもいいのですが、分からなければ下の画像と同じ場所で大丈夫です。

貼り付けたらvalue="en" から value="jp" に書き換えて、
<param name="language" value="jp"/>
になるようにします。

後は保存して終了でOK。

早速起動して確認してみましょう。


上記の方法で出来ない場合

何らかの理由で「config.user」テキストファイルが「config.user.UNUSED」になっているなどで日本語化されない場合は、

「config」iniファイルを開きます。

「;  language = en」となっている行が上の方にあるはずですので、以下のように変更。


頭の「;」(セミコロン)を消し、「en」を「jp」に書き換え「language = jp」に。
保存して終了したらゲームを起動してみましょう。

ちゃんと日本語になっているでしょうか。

メニュー画面はちょっと脱字っていますがご愛嬌?

「レコード」が「OCD」のことです。


Steam版

まず前提としてEpic Games版と両方持っていて、上記の方法で日本語化した場合はSteam版でも設定ファイルが一緒の為、自動的に日本語になるはずです。

その場合は何もせずとも大丈夫。

Steam版のみの場合は以下の手順で。

Steamのライブラリからゲーム名を右クリックし、プロパティ画面を開き言語タブから「日本語(Japanese)」を選択するだけ。

これで終わりです。簡単でしたね。


起動して確認してみましょう。

スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

2 件のコメント :

  1. Epic版日本語化出来ました ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. お役に立てたのであれば嬉しいです!

      削除