昨日の晩、今話題をさらっている”ペヤング激辛MAX END”を初めていただきました。
この黒地に赤い文字が入っているやつです。
だいぶ前に発売されていた赤いパッケージのペヤング↓コレ
このペヤングはけっこう好きで、たまに見かけると買ってしまうくらいの辛党なのですが、今回のはちょっとレベルが違いました。
とにかく痛い!辛いとかじゃなくて口が本当に痛い!
調整ミスってるんじゃないかと思うくらいです。
とりあえず一口食べて、次の一口が怖くてなかなか入れられない。
結局半分以上マヨネーズの力を借りて完食しました。
不思議と汗はそれほど出ず、鼻水だけがとめどなく放出されました。
|
|
上の赤いペヤングの少し後に発売された黄色いペヤングご存知ですか?
もうAmazonにも売っていないカレー味なのですが、これはこんな見た目で赤いペヤングよりも辛いんです。
しかし”ペヤング激辛MAX END”はその上を行っていました。
少なく見積もってもココイチ7辛以上くらい。
これを書いている今、胃がキリキリするのでしばらくは食べないでしょう。食前にヨーグルト食べたのに…。
赤ペヤング…辛党ならおいしくいただける。辛いのが苦手な人は色々トッピングしてなんとか食べれるくらい?
黄色ペヤング…辛党でもちょっとキツイ。苦手な人はトッピングしても無理なくらい。
MAX END…辛党?そんなの関係ねぇ!市販の激辛が甘く感じる人以外は身体のダメージを考えて避けるべきかも。
こんな感じです。
もしチャレンジしたい方はどうぞ…。
しかし今回の本題はそこでは無いんです。
MAX END?
いいじゃないですか食べれるんだから。
そんなもんじゃないんです。
この磯山商事さんの”18禁カレー”は。
ドンキホーテとかでたまに見かけるやつです。
見るからにネタっぽさを感じるパッケージですよね。
しかし、これはもはや兵器レベル。
ペヤングENDは食べきれましたが、これは全くもって無理でした。
人生で辛い物を食べれず残したのはこれだけです。
自分でありったけの辛い物を煮詰めて作ったカレーも、
定食屋の店主がサービス心でバカみたいに辛さマシマシにしてくれたカレーも、
インスタントでない中本の北極ラーメンも
これら全ておいしくいただいてきましたが、このカレーだけは土俵が違う。
1すくい口に入れると、食べ物とは思えない刺激が口いっぱいに広がります。
束にした針をかみしめた方が痛くないんじゃないかと思うくらい。
パクッといった瞬間、脳が「お前なんかヤバイもの口に入れたな!!!」という反応しますもん。
しかし未だに、自分で食べたくて買ったのに残してしまった、辛いことなんて分かっていたのに…と心残りがあります。
だからこそ「こんなもん楽勝だよ!」という方に買ってもらって、完食していただきたいのです。
過去の自分のように辛いものは平気なんていう自信が崩れ落ちればいい、なんてことは思っていません。決してそんなことは。
あとフリではなく胃腸が弱い方は絶対に食べようとはしないでくださいね。
ピンクのパッケージが一番まろやか(?)で、18禁カレーの中では甘口。
黒いのが『超痛辛』。
私は名前で勘違いしていましたが、18禁カレーの中では中辛です。
ピンクのパッケージのものがすでにENDより辛いです。
3個セットの方がお得な価格になっていますが、最初に食べるなら単価は高くなってしまいますが単品でピンクの購入をオススメします。
他にもカレーチップスやラーメンなんかもシリーズであります。
激辛マニアやYoutuberの方は是非ご賞味あれ。
18禁カレーは黒より白の方が辛さは上です。
返信削除情報ありがとうございます!
削除勘違いしていましたので、修正&少し追記しました!