"脱出ゲーム OCEANIC"ヒント&攻略


脱出ゲーム OCEANIC」という脱出ゲームの攻略です。

ヒントはゲーム内の機能がありますので、本記事では攻略だけやっていきます。

ネタバレに注意しご覧ください。

ゲームページリンクはこちら、ネタバレ無しの当サイト紹介記事はこちらです。

攻略

ゲーム内のヒント機能の順に沿ってご紹介していきます。なお、一部の謎にランダム要素があるのでご注意。

ネタバレ

まず格子状のカーペットの隅をめくって銀色のリングを入手
銀色のリングを地球儀の金具に接続し、横のオブジェクトが示すように日本を中心に捉え音が鳴るまで待つと、地球儀と金具が自動で動く
最初の画面の壁面にある、何かしらの模様と矢印が映るパッドの電源を付けて謎を解く
最初の画面を基準に考えて、背景の柄がある部屋はどの方向へ位置するのかを探す

柄があるのは以下
・ドア横のオンオフスイッチ(長方形っぽいもの、)
・2階の水槽っぽい部分?の柱(ひし形、↑)
・扉付きの床(手裏剣っぽいもの、)
・立方体オブジェクトの土台(黒い六芒星、)
・四角い水槽の土台(白い六芒星、←)

背景を切り替えながら対応する矢印の向きを合わせて赤いボタンを押す
柄が入っていたスイッチをオンにすると、カラフルなもやもやが浮いた装置が出てくるので、下から色の順番を覚える

四角い水槽側のドアにある6色スイッチを「黄・赤・紫・青・水色・緑」の順で押すと2階へのドアが開く
ソファー上からタブレット、ソファー下を調べてサーフボードの置物を入手

※木箱の馬も含め、棚に置ける小物が色々と取れますが余分なものは特に触らなくてOK
ドアがある画面で、2階手すり上のヒトデの置物を入手(なぜか足場等なしで取れる)

四角い水槽下の棚からイカリの置物を入手

先程の海の中のような2階へ戻り、廊下の途中にある台にイルカ・ホタテ・サーフボード、ヒトデを順不同で置くと右の黒い箱から電源ケーブルを入手
PCモニターに貼ってある付箋の数字を左から並べ、「209564」でタブレットのPINを解除

ここからランダム要素
・PCデスクにある飲み物は何か
・地球儀の金具はどこの国を囲っているか
・タブレットの壁紙は何か
・PC横にある3冊の本のどれに栞が挟んであるか
以上を覚え、2階のシャチロボットの赤いボタンを押して質問に答える
正解すれば「これからもorcaloveでよろしくね」と言われる

タブレット内のスケッチ1ファイルより、太線になっている部分と謎のギミックの同じ部分を点灯させ、下の棚に落ちる桜のオブジェクトを入手
地球儀の横のJapanと書いてあるオブジェクトに桜のマークを使い、USBメモリを入手したらデスク左下にあるPC本体に挿して電源ケーブルも繋ぐ

PCが起動したら「orcalove」のパスワードを入れて、中の魚マークのファイルを開く
魚の数の入力画面が出てくるので、2つの水槽を合計して数える

上から「12匹・7匹・7匹」(ここは固定のはず)を入力してエンターを押すとQRコードが出現するので、タブレットのカメラで撮る

追加されたスケッチ2ファイルから、再び先ほどと同じように立方体オブジェクトを仕上げていく
※かなり難しいので、苦手であれば4面を平面でメモに起こすなどの方法を用いるといいかもしれません

正解すると下にカードキーが出てくるので、それを黒いドアに使ってクリア

お疲れさまでした。

スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿