指輪物語がベースとなるドワーフの地下帝国奪還サバイバルクラフト『The Lord of the Rings: Return to Moria™』:Epic games無料配信タイトル


"The Lord of the Rings: Return to Moria™"(ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア)というゲームをご紹介。

「指輪物語」、ひいてはロードオブザリングの世界観を元にした、ドワーフによる地下サバイバルクラフトアドベンチャーです。

こちらは2024年12月13日~12月20日0:59までEpic gamesにて無料配信となっているタイトルです。

対応プラットフォームリンク

Steamゲームページ

Epic gamesゲームページ

Epic gamesランチャー導入ガイド

ゲーム紹介

公式日本語対応有り
キャラクリで始まる本作は、オフライン&ソロから最大8人のマルチにも対応しているサバイバルクラフトゲーム
主人公は「指輪物語」で指輪の仲間だったドワーフのギムリに呼び出され、かつて栄華を誇った地下王国モリアの奪還を目指すこととなります。

敵オークや獣が棲みつくランダム生成の地下では、食料や睡眠などのコンディションはもちろん、暗がりを照らす明かり・騒音などにも気を配らなくてはなりません。
先住民が残した物や基地は再利用が可能で、もちろん自分が1から建築しても良し。

クラフトゲームという観点で特徴を紹介すると、「資源が採掘できる箇所は決まっている」、すなわちマイクラやヴァルヘイムなどのように地形の好きな所を好きなように掘って整えるというのは不可能というのが1番に挙げられます。

素材自体の種類は多めなので、どちらかというと探索寄りになるでしょうか。
もちろん戦闘もあって、タメやブロック、パリィあり。(レベリングがないのでこちらもメイン要素という感じではない)

キャラ強化は装備に頼るシステムです。
先に述べたようにソロのオフラインモードに、ホスト招待制の最大8人のマルチにも対応しており、仲間のドワーフ軍団で地下を支配することもできます。

探索し資源を集め、拠点に戻ってコンディションを整え、装備を強くしてまた探索しちょっとずつ範囲を広げていく、それを繰り返して故郷を取り戻しましょう。

スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿