ケーキを落としたら死ぬし捕まっても死ぬバランス重視ホラーアクション『Don't Drop The Cake』【Steam】


"Don't Drop The Cake"というSteamのゲームをご紹介します。

ケーキを落とさないように、バランスを取りながら進んでいくアクションホラーです。

デモ版。

個人的怖さレベル…4/10

グロ度…4/10

難易度…5/10

クリアまでの目安時間…15~30分

ジャンプスケア(ビックリ要素)少し
※ネタバレ防止のため黒塗り。ドラッグで反転してください

タイプ…アクション系

価格…無料

サイズ…1.82GB

プレイ時のバージョン…Demo

実況・配信映え…アリ

記事執筆時点では無料のデモ版で、製品版の発売予定は「近日登場」となっています。

※ここの上部にSteamのリンクウィジェットが表示されない方用のゲームページリンクはこちら

公式日本語対応済みです。
主人公はホテルのような廊下でケーキを運んでいる男。

歩くたびにお盆に乗っているケーキが右左に傾く、バランスを取り続けなければいけないアクションです。

伝えられた指令はシンプルで「ケーキを届けろ。もしケーキを落とせばお前は死ぬ」ということ。
操作感にはクセがあり、ケーキのバランス調整にマウスの操作を振っているため、一人称視点+ラジコン操作というかなり独特なものになっています。

視点を横に…とクセでマウスを振ってケーキが一瞬にして落ちる、ということを慣れるまではやってしまうことでしょう。
普通に運ぶだけでなく、当然道中には色々な障害が待ち受けています。

頭が花の人型怪物に、天井から降ってくる拳…などなど。
それらにはちょっとしたアクション性だったり、隠れながら開錠スイッチを探していったりとステルス・チェイス系の要素が含まれていたりもします。

もちろん普通に逃げるだけでなくケーキを落とさないようにしなければいけないのでその分難易度は高めですが、進行状況が逐一オートで保存されているのが救いでしょうか。
かわいい?のもいます。

やはりどうしても一人称視点だと焦った時にマウスで視点を動かそうとしてしまう、そのくらい他のゲームもそこそこやっているプレイヤーほど苦戦しそうなシステムの発想はかなりいいと思います。

スポンサーリンク
                        
あなたにおすすめの記事

0 件のコメント :

コメントを投稿